広報おかや 2013年10月号

広報おかや 2013年10月号
広報おかや 2013年10月号表紙 拡大画像 (JPEG: 199.8KB)
内容
- 表紙
(1ページ) - 特集 道路、実地検証!
維持管理で支える、安全・安心なくらし。
(2ページから5ページまで) - ご利用ください!更衣室&レンタサイクル
- 平和体験研修が行われました
- げんきっずおかや
- 平成26年度 保育園入園説明会・入園申込みのご案内
- 第31回子どもの健全育成をすすめる大会
- あいさつではじまる“ふれあいたいむ”
- 岡谷市文化祭
- おかや演劇祭
- 料理グループのみなさんと作る 秋の料理講座
- 勤労青少年ホーム(わーくピア岡谷) 秋の講座 受講生募集
- イルフプラザ・カルチャーセンター 秋の講座
- 山梨学院ともまなび講座 第2回「『ホスピタリティ』とは?」
(6ページから9ページまで)
- 社会人権教育指導者研修会受講者募集!
- シルバー人材センターからのおしらせ
- 市営住宅入居者募集
- 納め忘れはありませんか?
- ご存知ですか?障害基礎年金
- 平成24年度 人事行政の運営等の状況
- 平成25年度 定員管理の状況について
(10ページから13ページまで)
- 岡谷市清掃工場の閉鎖(ごみの受け入れは10月31日まで)
- 第2次 岡谷市環境基本計画の推進
- 野焼きは法律で禁止されています
- 岡谷市清掃工場解体に伴う工事等説明会を開催します
- ガラス製品や陶器をあきびん回収に出さないで!
- 10月は“ごみ、資源物分別強化月間”
- 秋の諏訪湖周一斉清掃
- こどものくに イベント情報
- やまびこ公園 10月の行事予定
- くらしのカレンダー
(14ページから17ページまで)
- 社協だより ゆめ
(18ページから20ページまで) - 健康ひと口メモ
- 40から74歳までの岡谷市国保加入者のみなさん、今年の特定健診を受けましたか?
- お知らせ(インフォメーション)
- 国保の被保険者証が新しくなります
- 人間ドックの費用を助成します
- 宝くじ助成金により整備しました
- 心と体、元気ですか… リラックス気功
- 諏訪湖ハイツ イベント情報
- ロマネット イベント情報
(21ページから24ページまで)
- カノラホールインフォメーション
- 国際交流センターだより
- いるふの扉3 おかやさんぽ区゛るっと
- みんなのページ
- 地震の恐ろしさを体験しよう!
- 市政モニター通信
(25ページから28ページまで)
- 市長随想
- 今月の子育てキーワード(乳児期)
- イルフ童画館情報
- 図書館情報
- シルキーチャンネル番組表
- カメラリポート
(29ページから32ページまで)
*下記のPDFファイルにて「広報おかや」をご覧いただけます。
回線の種類によりダウンロードに時間がかかる場合があります。
関連ファイル
- 広報おかや 2013年10月号 2ページ~5ページ(PDFファイル[2.11MB])
- 広報おかや 2013年10月号 6ページ~9ページ(PDFファイル[950KB])
- 広報おかや 2013年10月号 10ページ~13ページ(PDFファイル[511KB])
- 広報おかや 2013年10月号 14ページ~17ページ(PDFファイル[601KB])
- 広報おかや 2013年10月号 18ページ~20ページ(PDFファイル[1.64MB])
- 広報おかや 2013年10月号 21ページ~24ページ(PDFファイル[527KB])
- 広報おかや 2013年10月号 25ページ~28ページ(PDFファイル[1.79MB])
- 広報おかや 2013年10月号 29ページ~32ページ(PDFファイル[1.38MB])
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日