広報おかや 2016年7月号

広報おかや 2016年7月号
広報おかや2016年7月号 (PDFファイル: 8.5MB)
内容
2ページ~5ページ
特集 平成18年7月豪雨災害から10年
災害に強いまちをめざして…
広報おかや 2016年7月号 2ページ~5ページ (PDFファイル: 1.3MB)
6ページ~9ページ
- 防災・減災のために準備を!岡谷市防災ラジオ販売中
- 危険渓流市民見学会を行います
- 「岡谷市緊急メールサービス」の登録をしましょう!
- 7月1日は「岡谷市民憲章」制定の日です
- 7月10日(日曜日)は参議院議員通常選挙の投票日です
- 高齢者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)まもなく申請期間が終了します!
- 農地の管理について
- 夏の交通安全やまびこ運動 7月22日(金曜日)~7月31日(日曜日)
- 「キッズケアルーム・のあ(病児・病後児保育)」をご利用ください
- 国民年金保険料は納期限までに納めましょう
- 公共交通機関をご利用ください
- 血管を守ろうプロジェクト 運動編 ~体にいいこと!~ 効果的なウォーキング・簡単筋トレ実践法
- 市の財政状況をお知らせします
広報おかや 2016年7月号 6ページ~9ページ (PDFファイル: 999.2KB)
10ページ~13ページ
- 介護保険料・後期高齢者医療保険料 年額決定と納入について
- 後期高齢者医療保険について
- 福祉医療費について
- 国民健康保険税の納税通知書(本算定分)を送付します(7月中旬発送予定)
- 不用な食器類、書籍類を回収します!
- 【環境セミナー】泳ぎたくなる諏訪湖
- 第3次 岡谷市環境基本計画の推進
- 野焼きは法律で禁止されています
- 「学習グループ」に参加しませんか?
広報おかや 2016年7月号 10ページ~13ページ (PDFファイル: 519.1KB)
14ページ~17ページ
- カルチャーセンター・「オリオン天文同好会」共催講座 初心者向け 星空観測入門講座
- イルフプラザ・カルチャーセンター 写真撮り方講座 -秋の行事を綺麗に残そう!-
- カルチャーセンター 世代間交流講座 伝統工芸水引で金魚をつくろう!~作った金魚でつり大会~
- 勤労青少年ホーム(わーくピア岡谷) 夏期講座 受講生募集
- ひとり親家庭のみなさんへ
- 知って得する岡谷の情報 おかや知っ得スクール
- おかや演劇祭 ミュージカルワークショップ 参加者募集
- おいしく食べてヘルスアップ教室 カラダにうれしい“裏ワザ”、楽しく学んでみませんか!
- くらしのカレンダー
広報おかや 2016年7月号 14ページ~17ページ (PDFファイル: 914.3KB)
18ページ~20ページ
- 社協だより ゆめ
広報おかや 2016年7月号 18ページ~20ページ (PDFファイル: 1.2MB)
21ページ~25ページ
- 健康ひと口メモ
- 山梨学院ともまなび講座(全5回) 第2回「駅伝と学生競技者~アスリートとしての人間力とは~」
- お知らせ(インフォメーション)
- こどものくに7・8月のイベント
- ロマネット
- 7月の図書館情報
- カノラホールインフォメーション
- 「由布姫あじさい祭り」
広報おかや 2016年7月号 21ページ~25ページ (PDFファイル: 927.1KB)
26ページ~29ページ
- わんぱく集合!夏休みは、山と湖の自然の宝庫「みなと」に集まれ!! 湊公民館 山っ湖学級
- 長地公民館★夏休み★子ども学級
- 川岸公民館 子ども学級 夏の思い出に… ヌーベル梅林堂のアイストッピング&工場見学
- 川岸公民館 夏休み 子どもチャレンジ教室 縄文時代の生活体験で遊ぼう
- 第34回 子どもの健全育成をすすめる会
- シルキーチャンネル7月の番組表
- みんなのページ
- 7月の諏訪湖ハイツ
- 第64回 岡谷きつね祭
- 市長随想
- 今月の子育てキーワード(幼児期)
広報おかや 2016年7月号 26ページ~29ページ (PDFファイル: 1.4MB)
30ページ~32ページ
- イルフ童画館 情報
- 諏訪の長い夜2016 7月16日(土曜日)・17日(日曜日)
- 市立岡谷美術考古館
- 岡谷蚕糸博物館
- カメラリポート
- やまびこ公園 7月の行事予定
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日