広報おかや 2012年10月号
広報おかや 2012年10月号
広報おかや 2012年10月号表紙 拡大画像 (JPEG: 293.4KB)
内容
- 表紙 (1ページ)
- 特集 たからものだよ、みんな!
一人ひとりの輝きを大切に「特別支援教育」充実強化へ
(2ページから5ページ) - 「岡谷ブランド」で岡谷を元気にする取り組みがスタート!
- 事業方式決定!新ごみ処理施設建設に向け整備進行
- 解体工事のお知らせ
- 平成25年度 保育園入園説明会・入園申し込みのご案内
- 平和体験研修が行われました
- 納め忘れはありませんか?
- 国民年金保険料後納制度(納付期限の延長)が始まります
(6ページから9ページ)
- 平成23年度人事行政の運営等の状況
- 勤労青少年ホーム 秋の講座 受講生募集
- 岡谷市文化祭
- 川岸公民館 文化祭出品・出演募集のお知らせ
- イルフプラザカルチャーセンター講座開催のお知らせ
美味しいお茶の入れ方講座・山梨学院ともまなび講座
(10ページから13ページ)
- 第2次 岡谷市環境基本計画
- 秋の諏訪湖周一斉清掃・ごみ、資源物分別強化月間
- ダンボールコンポスト講習会開催のお知らせ
- 健康ひと口メモ
- 国民健康保険被保険者のみなさんへ
- 岡谷市民病院よりあい講座 たばこの話
- くらしのカレンダー
(14ページから17ページ)
- 社協だより ゆめ
(18ページから19ページ) - お知らせ(インフォメーション)
- おかやフェスタ2012
- あいさつではじまる“ふれあいたいむ”
- 市営住宅入居者募集
- 水道課 売地
- 10月1日「就業構造基本調査」が全国一斉に実施されます
- シルバー人材センターからのお知らせ
- 携帯電話の緊急速報メールへ防災情報を配信
- 諏訪広域防災講演会
- こどものくに
(20ページから23ページ)
- 国際交流センターだより
- 諏訪湖ハイツ情報
- 今年の特定健診を受けましたか?
- カノラホールインフォメーション
- 宝くじ助成金により整備しました
- いるふの扉3 おかやさんぽ区゛るっと
(24ページから27ページ)
- みんなのページ
- 岡谷市消費者の会 設立40周年記念事業講演会
- 市長随想
- 今月の子育てキーワード(高校期)
- おかや子育て応援協賛店パスポート事業
- イルフ童画館情報
- 図書館情報
- シルキーチャンネル番組表
- カメラリポート
(28ページから32ページ)
*下記のPDFファイルにて「広報おかや」をご覧いただけます。
回線の種類によりダウンロードに時間がかかる場合があります。
関連ファイル
- 広報おかや 2012年10月号 2ページから5ページ(PDFファイル/1,386KB)
- 広報おかや 2012年10月号 6ページから9ページ(PDFファイル/793KB)
- 広報おかや 2012年10月号 10ページから13ページ(PDFファイル/523KB)
- 広報おかや 2012年10月号 14ページから17ページ(PDFファイル/574KB)
- 広報おかや 2012年10月号 18ページから19ページ(PDFファイル/1,056KB)
- 広報おかや 2012年10月号 20ページから23ページ(PDFファイル/552KB)
- 広報おかや 2012年10月号 24ページから27ページ(PDFファイル/1,433KB)
- 広報おかや 2012年10月号 28ページから32ページ(PDFファイル/1,834KB)
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日