広報おかや 2015年6月号

広報おかや 2015年6月号
内容
2ページ~6ページ
特集 新ビジョンを掲げ、事業環境の変化に立ち向かう
おかやの水道のいま、これから
広報おかや 2015年6月号 2ページ~6ページ (PDFファイル: 2.3MB)
7ページ~9ページ
- 議員紹介
- 6月は「土砂災害防止月間」です
- 全国統一の土砂災害防災訓練 今年は鮎沢区で防災訓練を実施します
- 岡谷市防災ラジオ販売中
- 平成18年7月豪雨災害記録誌「忘れまじ豪雨災害」販売中
- 「岡谷市緊急メールサービス」の登録をしましょう!
- 土砂災害特別警戒区域の住宅の移転を補助します
- 住宅の耐震診断・耐震補強を行いましょう
- 住宅リフォームへの助成を行っています
広報おかや 2015年6月号 7ページ~9ページ (PDFファイル: 623.5KB)
10ページ~13ページ
- 平成27年度 岡谷市職員採用試験のご案内
- 2015 岡谷市職員出前講座
- 介護保険料の平準化について 介護保険料を年金から納めている65歳以上の人へ
- 市営住宅 入居者募集
- 外国人住民のみなさんへ
- 『子育て世帯臨時特例給付金』について
- 国民年金保険料の免除や猶予について
- 特殊詐欺・悪質商法に気をつけて!
- 住民基本台帳の閲覧状況を公表します
- 山梨学院ともまなび講座(全5回)
- 第1回「健康長寿のために-生活習慣と生活行動から見直す介護予防への道-」
- 夏の学び舎
広報おかや 2015年6月号 10ページ~13ページ (PDFファイル: 891.8KB)
14ページ~17ページ
- 未就園児親子交流
- 御柱講座 2016年 申の年 御柱を10倍楽しく見る方法!!
- こどものくに イベント情報
- ポイ捨て・不法投棄は犯罪です!絶対にやめましょう!!
- 第3次 岡谷市環境基本計画の推進
- 野焼きは法律で禁止されています
- くらしのカレンダー
広報おかや 2015年6月号 14ページ~17ページ (PDFファイル: 886.7KB)
18ページ~19ページ
- 社協だより ゆめ
広報おかや 2015年6月号 18ページ~19ページ (PDFファイル: 959.9KB)
20ページ~23ページ
- 「キッズケアルーム・のあ(病児・病後児保育)」をご利用ください
- 国保加入の40~74歳のみなさん 年1回「特定健康診査(特定健診)」を受けましょう!
- 健康ひと口メモ
- お知らせ(インフォメーション)
広報おかや 2015年6月号 20ページ~23ページ (PDFファイル: 590.6KB)
24ページ~27ページ
- 諏訪湖ハイツ イベント情報
- ロマネット 20周年イベント〈お得な新サービスがいっぱい!!〉
- カルチャーセンター・岡谷M50会 共催講座 初心者向けマジック入門講座
- カノラホールインフォメーション
- げんきっずおかや
- いるふの扉4 武井武雄生誕120年企画「古き(フルイ)を温ねて新しき(イルフ)を知る」
- イルフ童画館情報
広報おかや 2015年6月号 24ページ~27ページ (PDFファイル: 1.2MB)
28ページ~32ページ
- みんなのページ
- 第33回 子どもの健全育成をすすめる会
- 市政モニター通信
- 市長随想
- 今月の子育てキーワード(幼児期)
- 岡谷蚕糸博物館情報
- 図書館情報
- 市立岡谷美術考古館情報
- シルキーチャンネル番組表
- カメラリポート
- 写真が動く!「AR」
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日