広報おかや 2011年3月号

広報おかや 2011年3月号
広報おかや 2011年3月号表紙 拡大画像 (JPEG: 153.1KB)
内容
- 表紙 (1ページ)
- 特集1 野菜づくりは、喜びづくり。
考えよう、楽しもう、チャレンジしよう!
(2ページから5ページ) - 岡谷駅前出張所で印鑑登録ができるようになりました
- 知って備える成年後見制度
- 障害者の「自動車税」「自動車取得税」減免制度
- 軽自動車税について
- 国民年金、厚生年金の相続と手続き
- 通勤バイパス道路撤去のおしらせ
- 環境基本計画の推進
- 生ごみ減量大作戦!講習会
- もったいない学習会
- 我家の環境家計簿
- ごみ減量の推移
- 働く女性応援セミナー
- 子育て支援ポータルサイト&メルマガ 誕生!
(6ページから9ページ)
- 岡谷市民病院建設基本構想の概要
- 市民公開講座 糖尿病とうまく付き合うために
(10ページから13ページ)
- 市民公開講座 糖尿病とうまく付き合うために
- 特集2 第6回 武井武雄記念『日本童画大賞』決まる!
- くらしのカレンダー
(14ページから17ページ)
- くらしのカレンダー
- いるふの扉2
- 健康ひと口メモ
- ひとり親家庭のみなさんへ おかやハッピークラブを実施します
- みんなのページ
(18ページから21ページ)
- 社協だより ゆめ
(22ページから25ページ) - お知らせ(インフォメーション)
- イルフ童画館情報
- 図書館情報
(26ページから29ページ)
- 市長随想
- 春の火災予防運動
- カメラリポート
- シルキーチャンネル番組表
- カノラホールインフォメーション
(30ページから32ページ)
*下記のPDFファイルにて「広報おかや」をご覧いただけます。
回線の種類によりダウンロードに時間がかかる場合があります。
関連ファイル
- 広報おかや 2011年3月号 2ページ~5ページ(PDFファイル/2,084KB)
- 広報おかや 2011年3月号 6ページ~9ページ(PDFファイル/836KB)
- 広報おかや 2011年3月号 10ページ~13ページ(PDFファイル/1,191KB)
- 広報おかや 2011年3月号 14ページ~17ページ(PDFファイル/1,015KB)
- 広報おかや 2011年3月号 18ページ~21ページ(PDFファイル/1,073KB)
- 広報おかや 2011年3月号 22ページ~25ページ(PDFファイル/1,263KB)
- 広報おかや 2011年3月号 26ページ~29ページ(PDFファイル/706KB)
- 広報おかや 2011年3月号 30ページ~32ページ(PDFファイル/1,557KB)
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日