広報おかや 2018年1月号

広報おかや 2018年1月号
広報おかや 2018年1月号 (PDFファイル: 9.8MB)
内容
2ページ~5ページ
特集 平昌でファイト!
パラアイスホッケー日本代表チーム、岡谷から平昌へ
広報おかや 2018年1月号 2ページ~5ページ (PDFファイル: 1.8MB)
6ページ~9ページ
- 岡谷市民病院ほすぴたルポ11 喫煙習慣が肺を壊す 高齢者の息切れに要注意
- 防災とボランティアパークを開催します!
- 除雪路線図・雪捨て場のご案内
- 岡谷市福祉医療費給付金制度って?
広報おかや 2018年1月号 6ページ~9ページ (PDFファイル: 1.5MB)
10ページ~13ページ
- 税についての作文「国税庁長官賞」を受賞!
- 岡谷市育児休業代替任期付職員募集
- インターネット公売を実施しました
- 税申告の準備はお早めに
- 長野県民交通災害共済 会員募集!
- 新入学学用品費の入学前支給について
- 20歳になったら国民年金
- 勤労青少年ホーム(わーくピア岡谷)冬期講座 受講生募集
- カルチャーセンター 生涯学習大学
- こどものくに 1月・2月のイベント
広報おかや 2018年1月号 10ページ~13ページ (PDFファイル: 610.1KB)
14ページ~17ページ
- 長地公民館 生活講座 スポーツ障害対策 故障しない体づくりのための正しい体の使い方講座
- 長地公民館 生活講座 ゆがみ直し体操
- 環境セミナー 「まちのおもしろ探検隊」から ~アクティブラーニングによる環境教育のあり方~
- ペット(PET)ボトルの「キャップ」と「容易に分離可能なラベル」は外して分別!
- 年末年始のごみの収集・持ち込み受付について
- 「家庭ごみ収集カレンダー」広告募集
- 諏訪湖浄化講演会
- 第3次 岡谷市環境基本計画の推進
- 野焼きは法律で禁止されています
- くらしのカレンダー
広報おかや 2018年1月号 14ページ~17ページ (PDFファイル: 773.5KB)
18ページ~20ページ
- 社協だより ゆめ
広報おかや 2018年1月号 18ページ~20ページ (PDFファイル: 1.6MB)
21ページ~25ページ
- 健康ひと口メモ
- 高齢者のインフルエンザ予防接種の実施期間を延長します【1月31日(水曜日)まで】
- 宝くじ助成金により整備しました
- お知らせ(インフォメーション)
- 1月の諏訪湖ハイツ
- ロマネット
- シルキーチャンネル番組表
- カノラホール インフォメーション
- 1月の図書館情報
広報おかや 2018年1月号 21ページ~25ページ (PDFファイル: 908.8KB)
26ページ~29ページ
- ものづくりフェア2018
- ものづくりフェア 同時開催 第30回 岡谷市観光みやげ品展示販売会
- 第18回 岡谷市農業シンポジウム
- カルチャーセンター・「杏月会」共催講座 基本を学ぶ 楽しいペン習字
- みんなのページ
- 女性の再就職応援セミナー&ミニ就職説明会
- 市長随想 「初夢~新たな年を迎え~」
広報おかや 2018年1月号 26ページ~29ページ (PDFファイル: 1.2MB)
30ページ~32ページ
- イルフ童画館 情報
- 市立岡谷美術考古館
- 岡谷蚕糸博物館
- カメラリポート
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日