広報おかや 2016年10月号

広報おかや 2016年10月号
内容
2ページ~5ページ
特集 「岡谷」のブランド化とその発信で…
選ばれるまちになる
広報おかや 2016年10月号 2ページ~5ページ (PDFファイル: 2.2MB)
6ページ~9ページ
- 岡谷市民病院ほすぴたルポ2 総合診療科って、どんな科?
- 岡谷市制施行80周年記念 「新・BS日本のうた」 公開収録を観覧しませんか?
- 平成28年度 岡谷市平和体験研修
- あいさつではじまる “ふれあいたいむ”
- やまびこ公園 10月の行事予定
- 税金の納め忘れはありませんか?
- 納付猶予制度の対象年齢を50歳未満までに拡大
- 10月の諏訪湖ハイツ
広報おかや 2016年10月号 6ページ~9ページ (PDFファイル: 973.4KB)
10ページ~13ページ
- 平成27年度 人事行政の運営等の状況
- 「第6次岡谷市定員適正化計画」 平成28年度 定員管理の状況
- 平成29年度 保育園入園説明会・入園申し込みのご案内
- シルバー人材センターからのおしらせ
- 防災訓練に参加しましょう!
- 市営住宅 入居者募集
広報おかや 2016年10月号 10ページ~13ページ (PDFファイル: 530.0KB)
14ページ~17ページ
- 勤労青少年ホーム(わーくピア岡谷) 秋期講座 受講生募集
- 岡谷市文化祭(各公民館)
- 【岡谷市文化祭作品展 特別企画】 料理グループのみなさんと作る 作品展 料理講座
- 10月は”ごみ、資源物分別強化月間”
- 秋の諏訪湖周一斉清掃
- 第3次 岡谷市環境基本計画の推進
- 野焼きは法律で禁止されています
- ロマネット
- くらしのカレンダー
広報おかや 2016年10月号 14ページ~17ページ (PDFファイル: 691.2KB)
18ページ~19ページ
- 社協だより ゆめ
広報おかや 2016年10月号 18ページ~19ページ (PDFファイル: 1.2MB)
20ページ~23ページ
- 岡谷市英語スピーチコンテスト 参加者募集!
- 運動療法教室 受講者募集
- 10月からB型肝炎ワクチンが定期接種に!
- 日曜日に家族で健診を受けませんか?
- 健康ひと口メモ
- 国民健康保険被保険者のみなさんへ 国保の被保険者証が新しくなります
- 『地域のみんなを元気に…』の橋渡しをしませんか!! ねこまぬ大使養成教室
- お知らせ(インフォメーション)
- 宝くじ助成金により整備しました
- こどものくに 10月・11月のイベント
広報おかや 2016年10月号 20ページ~23ページ (PDFファイル: 601.0KB)
24ページ~27ページ
- 岡谷市提携講座 『山梨学院ワイン講座in岡谷』 ワインの基本的知識と楽しみ方
- 山梨学院ともまなび講座(全5回) 第4回「スポーツをもっと楽しむための体づくり1」
- ≪伝えたい家庭の料理と郷土食≫ おうちdeごはん ~おかあさんの味を作ろう~
- 長地公民館 生活講座 孫に自慢できる!おじいちゃんのごはん講座
- カノラホール インフォメーション
- カルチャーセンター ホリデイスクエア カノラータ・オーケストラ アンサンブルコンサート
- いるふの扉6 チカラを合わせて小宮御柱{準備着々の巻 2}{山出しの巻 1}
広報おかや 2016年10月号 24ページ~27ページ (PDFファイル: 1.7MB)
28ページ~32ページ
- みんなのページ
- シルキーチャンネル番組表
- 市長随想「岡谷市民病院開院1年」
- 今月の子育てキーワード(乳児期) 『赤ちゃんは だっことおんぶが大好き』
- イルフ童画館 情報
- 市立岡谷美術考古館
- 岡谷蚕糸博物館
- 10月の図書館情報
- ecoポッポ「現場見学会」開催!
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日