広報おかや 2013年2月号
広報おかや 2013年2月号
広報おかや 2013年2月号表紙 拡大画像 (JPEG: 177.8KB)
内容
- 表紙 (1ページ)
- 特集1 「119」いのちと向き合う救急最前線
(2ページから5ページまで) - 所得税・市県民税の申告相談が始まります!
- 市議会定例会を開催
- 納めた国民年金保険料は全額が社会保険料控除の対象です!
- 平成25年度 嘱託・臨時職員募集
- 市政懇談会 5会場で開催!!
- 新病院の名称を選んでください
(6ページから9ページまで)
- 市営住宅入居者募集
- 「今から考えよう!あなたのこれからのこと」成年後見制度学習会 自分自身をまもるために
- 川岸公民館成人学校 日本酒、焼酎、梅酒の魅力
- げんきっずおかや
- 生涯現役でいきたいね! 定年後からの雇用・年金・医療保険を学ぶセミナー
- 第13回 岡谷市農業シンポジウム
- 川岸公民館生活講座 「まゆ」で簡単つるし雛づくり
- イルフプラザ・カルチャーセンター 世代間交流講座
- パパも子育ての主役事業 イクメン講演会 親を楽しもう!
- もったいないフェスタ2013
- 第2次岡谷市環境基本計画の推進
- 野焼きは法律で禁止されています
- 環境セミナー開催
- 諏訪湖浄化講演会
- 燃えるごみ排出量の推移
- 2月11日(月曜日・祝日)のごみ収集はありません
(10ページから13ページまで)
- 特集2 税金の収納率向上をめざして
- くらしのカレンダー
(14ページから17ページまで)
- くらしのカレンダー
- 社協だより ゆめ (18ページから19ページまで)
- お知らせ(インフォメーション)
- 平成25年度 長野県民交通災害共済 会員募集!
- 「奇跡の一本松」保存募金のお願い
- 岡谷駅南地区の土地を売却します
- 平成25年 岡谷市「健康いきいき!!基本チェックリスト」の記入はお済みでしょうか?
- 健康ひと口メモ
- 岡谷市民病院“よりあい講座”腹腔鏡手術について
- 樹音でひなまつりコンサート (20ページから23ページまで)
- 「来て、見て、買って、納得!!」第25回 岡谷市観光みやげ品展示販売会
- 図書館情報
- 諏訪湖ハイツ
- ものづくりフェア2013
- いるふの扉3 おかやさんぽ区゛るっと
(24ページから27ページまで)
- みんなのページ
- 第20回 岡谷市内小学校児童版画展
- 市政モニター通信
- 市長随想
- おかや子育て応援協賛店パスポート事業
- 今月の子育てキーワード(高校期)
- イルフ童画館情報
- こどものくに イベント
- カノラホールインフォメーション
- シルキーチャンネル番組表
- カメラリポート
(28ページから32ページまで)
*下記のPDFファイルにて「広報おかや」をご覧いただけます。
回線の種類によりダウンロードに時間がかかる場合があります。
関連ファイル
- 広報おかや 2013年2月号 2ページ~5ページ(PDFファイル[1.04MB])
- 広報おかや 2013年2月号 6ページ~9ページ(PDFファイル[519KB])
- 広報おかや 2013年2月号 10ページ~13ページ(PDFファイル[692KB])
- 広報おかや 2013年2月号 14ページ~17ページ(PDFファイル[533KB])
- 広報おかや 2013年2月号 18ページ~19ページ(PDFファイル[953KB])
- 広報おかや 2013年2月号 20ページ~23ページ(PDFファイル[590KB])
- 広報おかや 2013年2月号 24ページ~27ページ(PDFファイル[1.24MB])
- 広報おかや 2013年2月号 28ページ~32ページ(PDFファイル[1.81MB])
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日