広報おかや 2016年3月号

広報おかや 2016年3月号
PDF版広報おかや2016年3月号 (PDFファイル: 9.6MB)
内容
2ページ~5ページ
特集 つながる、はじまる…あたらしい歴史
いま、知りたい! 活力ある学校づくりの取り組み
広報おかや 2016年3月号 2ページ~5ページ (PDFファイル: 1.5MB)
6ページ~9ページ
- 平成28年度の軽自動車税について
- 特殊詐欺・悪質商法に 気をつけて!
- 市民農園 使用者募集
- いきいきマイファーム事業 参加者募集
- シルキーバスへ広告を掲載しませんか?
- 【マイナンバー(個人番号)カード勤務先企業等による一括申請方式】を実施しています!
- 岡谷市民病院 看護師さん募集中!
- 外国人にもわかりやすい 「シルク岡谷」から発信する「蚕糸王国 長野県」
- 岡谷絹工房 新規受講生募集
- 「諏訪湖周サイクリングロード基本計画」(素案)について、意見をお聞かせください
- 「平成28年度 健診等窓あき封筒」へ掲載する広告を募集します
- 年金を受給しているみなさん、引っ越しをしたら、住所変更届を忘れずに!
- げんきっずおかや
- 「輝く子ども」サポート事業
広報おかや 2016年3月号 6ページ~9ページ (PDFファイル: 899.7KB)
10ページ~13ページ
- 岡谷小学校統合に伴う避難所・避難場所について
- 有害鳥獣を駆除します
- 「土砂災害警戒区域(地滑り)の指定について」住民説明会
- 戦没者等の遺族に対する第十回特別弔慰金支給について
- 「世界にタッチ、英語にふれよう事業」
- ひとり親家庭のみなさんへ
- イルフプラザ・カルチャーセンター 冬の講座 長寿・脳体操「楽しく歌って♪体を動かす!須坂エクササイズ」~肩こり・腰痛予防~
- 春休み こども映画会
- 川岸公民館 生活講座 親子&ジュニア3B体操 無料体験会
- 長地公民館 生活講座 キムチソムリエが教える!本場白菜キムチ作りと韓国料理講座
- 第3次 岡谷市環境基本計画の推進
- 粗大ごみの処分方法と、大量のごみ袋を出す場合のお願い
- 野焼きは法律で禁止されています
- 3月21日(月曜日・振替休日)のごみ収集はありません(生ごみ除く)
- 環境ボニター(ボランティアのモニター)を募集します
広報おかや 2016年3月号 10ページ~13ページ (PDFファイル: 786.9KB)
14ページ~17ページ
広報おかや 2016年3月号 14ページ~17ページ (PDFファイル: 749.4KB)
18ページ~21ページ
- 社協だより ゆめ
広報おかや 2016年3月号 18ページ~21ページ (PDFファイル: 1.8MB)
22ページ~25ページ
- お知らせ(インフォメーション)
- 3月の諏訪湖ハイツ
- こどものくに
- ロマネット
- 3月の図書館情報
- シルキーチャンネル3月の番組表
広報おかや 2016年3月号 22ページ~25ページ (PDFファイル: 604.3KB)
26ページ~29ページ
- いるふの扉5 シルキーバスでおでかけ「古き(フルイ)を温ねて新しき(イルフ)を知る」
- みんなのページ
- カルチャーセンター ホリデイスクエア オカリナコンサート
- 岡谷市制施行80周年記念事業 オペラ『御柱』合唱団募集中です!
- 市長随想
- 今月の子育てキーワード(小学校低学年期)
広報おかや 2016年3月号 26ページ~29ページ (PDFファイル: 1.8MB)
30ページ~32ページ
- イルフ童画館 情報
- 市立岡谷美術考古館
- 岡谷蚕糸博物館
- カメラリポート
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日