広報おかや 2009年8月号

広報おかや 2009年8月号表紙
広報おかや 2009年8月号表紙 拡大画像 (JPEG: 39.4KB)
内容
- 表紙 (1ページ)
- 特集1 ふるさと回帰
岡谷の夏をしみじみと。
(2ページから7ページ) - 市議会定例会を開催
- 高額医療・高額介護合算療養費制度スタート
- 国民年金保険料は納期限までに納めましょう
- 岡谷市子育て応援協賛店事業
- 母子家庭自立支援給付金事業一部改正
- 天白橋車両通行止めとシルキーバス迂回について
- 2009出前講座
(8ページから11ページ)
- 子育て応援倶楽部参加者募集
- ヨーガを始めよう
- 雇用調整助成制度個別無料相談会
- 福祉の職場説明会in岡谷
- 成人学校
- みなとむらまつり
- 郷土学習館 市民講座
- 乳幼児親子のふれあいの集い
- よみがえれ諏訪湖 ふれあいまつり2009
- ホリデイスクエア
- 諏訪湖ハイツ無料開放
- シェイプアップおかや
- 環境基本計画のさらなる推進
(12ページから15ページ)
- くらしのカレンダー
- いるふの扉
- 健康ひと口メモ
- まだまだいける ぴんぴんキラリ教室
(16ページから19ページ)
- みんなのページ こうずら ほうずら
- 男女共同参画をわかりやすく
(20ページから23ページ)
- 男女共同参画をわかりやすく
- 社協だより ゆめ
(24ページから25ページ) - お知らせ(インフォメーション)
(26ページから29ページ) - イルフ童画館情報
- 図書館情報
- 岡谷美術考古館 特集展
- カメラリポート
- シルキーチャンネル番組
- カノラホールインフォメーション
(30ページから32ページ)
*下記のPDFファイルにて「広報おかや」をご覧いただけます。
回線の種類によりダウンロードに時間がかかる場合があります。
関連ファイル
- 広報おかや 2009年8月号 2ページ~7ページ(PDFファイル/3.75MB)
- 広報おかや 2009年8月号 8ページ~11ページ(PDFファイル/2.55MB)
- 広報おかや 2009年8月号 12ページ~15ページ(PDFファイル/2.57MB)
- 広報おかや 2009年8月号 16ページ~19ページ(PDFファイル/1.31MB)
- 広報おかや 2009年8月号 20ページ~23ページ(PDFファイル/2.73MB)
- 広報おかや 2009年8月号 24ページ~25ページ(PDFファイル/1.06MB)
- 広報おかや 2009年8月号 26ページ~29ページ(PDFファイル/2.31MB)
- 広報おかや 2009年8月号 30ページ~32ページ(PDFファイル/2.12MB)
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日