広報おかや 2007年4月1日号

広報おかや 2007年4月1日号
内容
- 表紙(1ページ)
- 平成19年度予算(2から7ページ)
- 岡谷市防災ラジオの配布申込について
岡谷市簡易防災マップ(土砂災害・水害編)について(8ページ) - 4月1日から市の組織がかわりました(9ページ)
- くらしと市税2007
市民税(10ページ) - くらしと市税2007
固定資産税(11ページ) - くらしと市税2007
国民健康保険税(12ページ) - 市議会定例会を開催(13ページ)
- 平成19年度
わくわくするまちづくり推進事業を募集します(14から15ページ) - 4月8日県議22日市議会議員一般選挙の投票日です
/ふれあいたいむ(16ページ) - 岡谷市勤労青少年ホーム 春の講座受講生募集(17ページ)
- イルフプラザ・カルチャーセンター 春の講座 他(18ページ)
- 山梨学院大学 ともまなび講座
/平成19年度岡谷市保健委員連合会総会(19ページ) - みんなのページ 広報クイズ/市民レポーターだより(20ページ)
- みんなのページ ヤングナウ/国際交流院(21ページ)
- 社協だより ゆめ こども福祉教室参加者募集(22ページ)
- 社協だより ゆめ 手話奉仕員養成講座(23ページ)
- 社協だより ゆめ 平成19年度 主な事業(24から25ページ)
- おしらせ
森林の整備事業推進を
/『緑の募金』にご協力ください 他(26ページ) - おしらせ
4月から障害者自立支援法の「さらなる軽減処置」がとられます 他(27ページ) - おしらせ
介護保険料納入通知書が送付されます 他(28ページ) - 募集
岡谷駅南側の月極駐車場の利用申込みを随時受付けています(29ページ) - 18年度環境標語
/自然エネルギー有効活用推進事業補助申請受付(30ページ) - 健康ひと口メモ
/4月の休日緊急当番医・薬局/4月の歯科医院休日当番(31ページ) - 4月の相談/4月の水道修理当番店/4月図書館情報(32ページ)
- 進めよう!市民総参加のまちづくり
まちづくりサロンを開設します(33ページ) - 4月から「キッズケアルーム・のあ」で病児・病後児保育を実施します
(34から35ページ) - OKAYAアイスフェスティバル2007(36ページ)
- 保健センター 4月の保健日程(37ページ)
- 第19回高校生生活体験プログラム参加者募集(38ページ)
- 鳥居平やまびこ公園オープン!
/運動療法教室 第1期分 受講者募集(39ページ) - 第2回かたくり祭り/10マイルマラソン大会参加者募集!(40ページ)
*下記のPDFファイルにて「広報おかや」をご覧いただけます。
回線の種類によりダウンロードに時間がかかる場合があります。
関連ファイル
- 広報おかや 2007年4月1日号 1ページ(PDF:92.5KB)
- 広報おかや 2007年4月1日号 2から7ページ(PDF:1009.9KB)
- 広報おかや 2007年4月1日号 8から13ページ(PDF:823.5KB)
- 広報おかや 2007年4月1日号 14から19ページ(PDF:914.5KB)
- 広報おかや 2007年4月1日号 20から25ページ(PDF:933.1KB)
- 広報おかや 2007年4月1日号 26から30ページ(PDF:937.2KB)
- 広報おかや 2007年4月1日号 31から35ページ(PDF:806.9KB)
- 広報おかや 2007年4月1日号 36から40ページ(PDF:2.1MB)
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日