広報おかや 2012年9月号
広報おかや 2012年9月号
広報おかや 2012年9月号表紙 拡大画像 (JPEG: 283.3KB)
内容
- 表紙 (1ページ)
- 特集 将来に明るいみちすじをつける
キラッとの生産現場 (2ページから6ページまで) - まちづくり連続講座
- 横河川河口に完成する 新しい「橋」の名前を募集します!!
- 10月からシルキーバスの運行路線・発着時間が新しくなります
- 十四瀬川にかかる新しい橋の名前を募集します
- 岡谷農業フェスティバル2012・JA信州諏訪農業祭
- 「温室効果ガスの削減」 岡谷市環境保全の率先実行計画の達成状況
- 住宅の耐震診断・耐震補強を行いましょう!
- ダンボールコンポスト講習会 (7ページから9ページまで)
- 9月10日は「下水道の日」です!
- よみがえれ諏訪湖 ふれあいまつり2012
- 岡谷エコフェスティバル
- 第2次岡谷市環境基本計画
- 市の封筒裏面に掲載する広告の募集
- 公民館より講座開催のお知らせ
- こどものくにイベント情報 (10ページから13ページまで)
- 「生涯学習大学」講演会「想定を超える災害にどう備えるか」
- ポリオ予防接種についてのおしらせ
- むし歯の予防
- 健康ひと口メモ
- 相談担当者のためのスキルアップセミナー
- 講演会「かけがえのない、いのちのはなし」映画「星の国から孫ふたり」
- くらしのカレンダー (14ページから17ページまで)
- 社協だより ゆめ (18ページから21ページまで)
- お知らせ(インフォメーション)
- 9月9日は救急の日
- 「ネットカウンセリング」ご案内「夜間相談会」も開催
- 国際交流センターだより
- 諏訪湖ハイツ情報
- カノラホールインフォメーション
- 岡谷市子育て支援サイト子育て支援メールマガジン げんきっずおかや
(22ページから25ページまで)
- いるふの扉3 おかやさんぽ区゛るっと
- みんなのページ
- 岡谷市文化祭 ミュージカル「あらしのよるに」
- 市長随想
- 今月の子育てキーワード(高校期)
- おかや子育て応援協賛店パスポート事業 (26ページから29ページまで)
- イルフ童画館情報
- 図書館情報
- シルキーチャンネル番組表
- 景観写真コンテスト作品募集!
- カメラリポート (30ページから32ページまで)
*下記のPDFファイルにて「広報おかや」をご覧いただけます。
回線の種類によりダウンロードに時間がかかる場合があります。
関連ファイル
- 広報おかや 2012年9月号 2ページ~6ページ(PDFファイル[2.00MB])
- 広報おかや 2012年9月号 7ページ~9ページ(PDFファイル[635KB])
- 広報おかや 2012年9月号 10ページ~13ページ(PDFファイル[1.19MB])
- 広報おかや 2012年9月号 14ページ~17ページ(PDFファイル[595KB])
- 広報おかや 2012年9月号 18ページ~21ページ(PDFファイル[1.64MB])
- 広報おかや 2012年9月号 22ページ~25ページ(PDFファイル[730KB])
- 広報おかや 2012年9月号 26ページ~29ページ(PDFファイル[1.32MB])
- 広報おかや 2012年9月号 30ページ~32ページ(PDFファイル[1.14MB])
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日