広報おかや 2012年8月号
広報おかや 2012年8月号
広報おかや 2012年8月号表紙 拡大画像 (JPEG: 255.5KB)
内容
- 表紙 (1ページ)
- 特集 ふるさとLOVE
自然を思うこと、人を思うこと。 (2ページから5ページまで) - 第43回 岡谷太鼓まつり
- 湊公民館、長地公民館成人学校
- 群馬サファリパーク特別優待
- ビデオ作品上映会と撮影&編集相談会
- 岡谷農業フェスティバル2012
- 毎月1のつく日は“野菜の日”。市内農産物直売所に行こう!
- こころのサポーター講座 参加者募集!!
- 「旧林家住宅」に広告を出してみませんか?
- 各種スポーツ教室 開催中!
- こどものくにイベント情報 (6ページから9ページまで)
- 市議会定例会を開催
- 「ふるさと納税制度」をご存知ですか?
- 児童扶養手当現況届の提出について
- 8月は「道路ふれあい月間」8月10日は「道の日」です
- 市の封筒裏面に掲載する広告の募集
- 岡谷市防災訓練
- 岡谷市新消防庁舎建設事業の設計業者が決まりました
- 応急手当を習いませんか
- 取り付けましたか?住宅用火災警報器! (10ページから13ページまで)
- 第2次岡谷市環境基本計画
- よみがえれ諏訪湖 ふれあいまつり2012
- 8月15日(水曜日)・16日(木曜日)ごみ収集はお休みです
- 乾電池の排出方法が変わりました
- 燃えるごみ排出量の推移
- 「家庭用生ごみ減量大作戦!」にご協力ください
- ダンボールコンポスト講習会
- くらしのカレンダー (14ページから17ページまで)
- 社協だより ゆめ (18ページから21ページまで)
- お知らせ(インフォメーション)
- 国際交流センターだより
- 諏訪湖ハイツ情報
- 健康体操とオペラ名曲コンサート
- カノラホールインフォメーション
- 岡谷市子育て支援サイト子育て支援メールマガジン げんきっずおかや
(22ページから25ページまで)
- いるふの扉3 おかやさんぽ区゛るっと
- 健康ひと口メモ
- 「歯みがきはじょうぶなからだの第一歩」
- みんなのページ
- 岡谷エコフェスティバル2012開催!
- 市長随想
- 今月の子育てキーワード(乳児期)
- おかや子育て応援協賛店パスポート事業 (26ページから29ページまで)
- イルフ童画館情報
- 図書館情報
- シルキーチャンネル番組表
- 平成24年度 岡谷市職員採用試験のご案内
- カメラリポート (30ページから32ページまで)
*下記のPDFファイルにて「広報おかや」をご覧いただけます。
回線の種類によりダウンロードに時間がかかる場合があります。
関連ファイル
- 広報おかや 2012年8月号 2ページ~5ページ(PDFファイル[1.95MB])
- 広報おかや 2012年8月号 6ページ~9ページ(PDFファイル[1.17MB])
- 広報おかや 2012年8月号 10ページ~13ページ(PDFファイル[640KB])
- 広報おかや 2012年8月号 14ページ~17ページ(PDFファイル[535KB])
- 広報おかや 2012年8月号 18ページ~21ページ(PDFファイル[1.09MB])
- 広報おかや 2012年8月号 22ページ~25ページ(PDFファイル[772KB])
- 広報おかや 2012年8月号 26ページ~29ページ(PDFファイル[1.04MB])
- 広報おかや 2012年8月号 30ページ~32ページ(PDFファイル[1021KB])
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日