広報おかや 2016年2月号

広報おかや 2016年2月号
内容
特集1 2060年の人口4万人台維持を目標に
「岡谷市まち・ひと・しごと創生総合戦略」策定
2ページ~5ページ
広報おかや 2016年2月号 2ページ~5ページ (PDFファイル: 1.4MB)
6ページ~9ページ
特集2 「自然・歴史・文化 みんなで紡ぐ 美しいまち岡谷」
岡谷市都市計画マスタープランの策定
広報おかや 2016年2月号 6ページ~9ページ (PDFファイル: 896.9KB)
10ページ~13ページ
- 所得税・市県民税の申告相談が始まります!
- おもな税制改正のポイント
- インターネットを利用した国税電子申告・納税システム「e-Tax(イータックス)」が便利です
- 国民健康保険加入者で平成27年分の医療費控除を申告する人へ
- 介護保険の要介護認定を受けている人は障害者控除が受けられる場合があります
- 納めた国民年金保険料は、全額が社会保険料控除の対象です!
- 市政懇談会 5会場で開催!!
- 水陸両用バスに乗ってみよう!!
- 市議会定例会を開催
- 市営住宅 入居者募集
広報おかや 2016年2月号 10ページ~13ページ (PDFファイル: 491.1KB)
14ページ~17ページ
広報おかや 2016年2月号 14ページ~17ページ (PDFファイル: 824.4KB)
18ページ~20ページ
- 社協だより ゆめ
広報おかや 2016年2月号 18ページ~20ページ (PDFファイル: 1.6MB)
21ページ~25ページ
- 健康ひと口メモ
- 介護予防のための「基本チェックリスト」の記入・返送はお済でしょうか?
- 口腔衛生推進研修会・公開講座
- お知らせ(インフォメーション)
- カルチャーセンター 生涯学習大学 【第2回】「医師への正しいかかり方 ~医師はどのように診断するか~」
- 定年後の生涯設計を学びましょう 生涯現役の実現を目指すセミナー
- 日本語ボランティア養成講座 講演会
- 2月の諏訪湖ハイツ
- ロマネット
- こどものくに 2月のイベント
- げんきっず おかや
- カノラホール インフォメーション
- 岡谷寒うなぎ祭り
広報おかや 2016年2月号 21ページ~25ページ (PDFファイル: 995.3KB)
26ページ~29ページ
- いるふの扉5 シルキーバスでおでかけ「古き(フルイ)を温ねて新しき(イルフ)を知る」
- みんなのページ
- ひな祭り料理講座
- 2月の図書館情報
- 市長随想
- 今月の子育てキーワード(胎児期)
広報おかや 2016年2月号 26ページ~29ページ (PDFファイル: 1.7MB)
30ページ~32ページ
- イルフ童画館 情報
- 岡谷蚕糸博物館
- 市立岡谷美術考古館
- シルキーチャンネル 2月の番組表
- カメラリポート
- おかやシルクコレクション「キヌコレ」開催!
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日