広報おかや 2008年12月号

広報おかや 2008年12月号表紙
広報おかや 2008年12月号表紙 拡大画像 (JPEG: 55.0KB)
内容
- 表紙(1ページ)
- 特集1 2008(平成20)年おかや総括
(2から5ページ) - 恒例!元旦行事
- 日本語ボランティア養成講座
- バルーンアートでクリマス飾りを作ろう
- イルフプラザ・カルチャーセンター 冬の講座
- 七宝焼きを体験!
- シャイプアップおかや
- 環境基本計画のさらなる推進!
- 不燃系資源物の分別にご協力ください!
- 在宅医療廃棄物の処理につて
- 12月は滞納整理強化月間です
- 住宅改修に伴う固定資産税の軽減措置について
- 固定資産税の申告や届出を忘れずに
- 平成19年度行財政改革プラン取組状況
- 障害者週間
- 雪かきにご協力ください!
(6から11ページ)
- みんなで気持ちよいあいさつをしましょう
- 特集2 まるわかり地デジ対策その1
(12から15ページ) - くらしのカレンダー
- いるふの扉
- 健康ひと口メモ
- 運動療法教室 第3期分受講者募集
- 介護予防教室
- みんなのページ こうずら ほうずら
- 市民レポーターだより
- 広報クイズ
- 岡谷市国際交流協会
(16から21ページ)
- 社協だより ゆめ
(22から25ページ) - お知らせ(インフォメーション)
(26から29ページ) - イルフ童画館情報
- 図書館情報
- カメラリポート
- 年末年始の業務案内
- シルキーチャンネル番組表
- カノラホールインフォメーション
(30から32ページ)
*下記のPDFファイルにて「広報おかや」をご覧いただけます。
回線の種類によりダウンロードに時間がかかる場合があります。
関連ファイル
- 広報おかや 2008年12月号 1ページ(PDFファイル/802KB)
- 広報おかや 2008年12月号 2~5ページ(PDFファイル/3,088KB)
- 広報おかや 2008年12月号 6~11ページ(PDFファイル/2,670KB)
- 広報おかや 2008年12月号 12~15ページ(PDFファイル/2,608KB)
- 広報おかや 2008年12月号 16~21ページ(PDFファイル/2,946KB)
- 広報おかや 2008年12月号 22~25ページ(PDFファイル/3,240KB)
- 広報おかや 2008年12月号 26~29ページ(PDFファイル/1,993KB)
- 広報おかや 2008年12月号 30~32ページ(PDFファイル/2,456KB)
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日