広報おかや 2006年7月1日号

広報おかや 2006年7月1日号
内容
- 表紙(1ページ)
- 7月1日は岡谷市民憲章制定日です(2ページ)
- 姉妹都市東伊豆町熱川温泉宿泊特別料金プラン 他(3ページ)
- 侵略植物駆除7月30日大作戦参加者募集中 他(4ページ)
- 8月6日(日曜日)は長野県知事選挙の投票日です 他(5ページ)
- 平成17年度下半期 市の財政状況のお知らせ(6から7ページ)
- 市議会定例会を開催(8ページ)
- 国民年金からのお知らせ 国民年金保険料免除が4段階になります(9ページ)
- 川岸公民館 夏だ!小中学生趣味の広場 他(10ページ)
- 夏の学び舎・木製のオリジナル時計をつくろう! 他(11ページ)
- みんなのページ
広報クイズ/市民レポーターだより(12ページ) - みんなのページ
ヤングナウ/国際交流員(13ページ) - 社協だよりゆめ
ボランティア講座(14ページ) - 社協だよりゆめ
市民総参加で福祉のまちづくり(15ページ) - 社協だよりゆめ
障害者マークをご存知ですか(16ページ) - 社協だよりゆめ
私たちの生活改善(17ページ) - おしらせ
7月7日は「川の日」です 他(18ページ) - おしらせ
介護保険料納入通知書が送付されます 他(19ページ) - 募集
第3回森の自然学校開催 他(20ページ) - 募集
消費生活大学受講生募集 他(21ページ) - 平成17年度 中山間地域農業直接支払い事業 他(22ページ)
- 健康ひと口メモ・7月の休日緊急当番医・薬局 他(23ページ)
- 平成18年度 健康診査のお知らせ(24ページ)
- 保健センター 7月の保健日程 他(25ページ)
- 7月の相談・7月の水道修理当番店・介護保険Q&A(26ページ)
- カメラレポート(27ページ)
- イルフ童画館情報 他(28ページ)
*下記のPDFファイルにて「広報おかや」をご覧いただけます。
回線の種類によりダウンロードに時間がかかる場合があります。
関連ファイル
- 広報おかや 2006年7月1日号 1ページ(PDF:230.4KB)
- 広報おかや 2006年7月1日号 2から5ページ(PDF:1009KB)
- 広報おかや 2006年7月1日号 6から9ページ(PDF:429.1KB)
- 広報おかや 2006年7月1日号 10から13ページ(PDF:913.7KB)
- 広報おかや 2006年7月1日号 14から17ページ(PDF:846.6KB)
- 広報おかや 2006年7月1日号 18から21ページ(PDF:877KB)
- 広報おかや 2006年7月1日号 22から25ページ(PDF:541.4KB)
- 広報おかや 2006年7月1日号 26から28ページ(PDF:878.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日