広報おかや 2024年9月号

更新日:2024年08月26日

広報おかや9月号

広報おかや2024年9月号

内容


  • ほすぴたルポ
    手首や指の使い過ぎに要注意
    腱鞘炎について
  • 岡谷市看護専門学校「学校祭」「学校説明会」
    第11回「もりのこだま祭」開催
  • 岡谷市健康づくり講演会を開催します
  • 9月は世界アルツハイマー月間です
    認知症への理解を深めてみませんか
  • 岡谷農業フェスティバル2024・
    JA信州諏訪農業祭岡谷市会場 開催!
  • 武井武雄シンポジウム~武井芸術の真髄に迫る~
  • 令和6年度からスタートした計画の一部を紹介します
    岡谷市地域公共交通計画
  • 定額減税しきれない人へ、
    定額減税補足給付金(調整給付金)を給付します
  • 9月10日は「下水道の日」です
    令和6年度下水道推進標語「水の星 支えるあなたに ありがとう」
  • 岡谷市家庭介護者支援事業(下半期)
    介護者の心と体をリフレッシュ
  • 今月の子育てポイント(胎児期)
  • 自分に合った運動を見つけよう!
    「運動と食事を見直す講座3」
  • プロから学ぶ「おうちエクササイズ」受講者募集します
  • 勤労会館「サーキットトレーニング」
    講座 ~筋トレ&有酸素運動~
  • 令和6年 全国家計構造調査を実施します
  • おかカル!
    不得意な人のためのスマホ活用講座
    シニア向けスマホ講座 アプリをインストールして使ってみよう
    かつて巨大だった諏訪湖の変遷と岡谷の街のかかわり
    爽やか!オカリナコンサート
    イラストレーター体験講座
    輝く子育て応援講座
  • 世界おとどけ便~国際交流センター~
  • 農地パトロールを実施します
    P8-P15(PDFファイル:1.8MB)
    P8-P15(音声ファイル:14.1MB)



  • こどものくに
  • 応援します!おかやのお店
  • ロマネット
  • 諏訪湖ハイツ
  • 図書館情報
  • カノラホール
  • 岡谷蚕糸博物館
  • 市立岡谷美術考古館
  • イルフ童画館
  • 食育ひろば
  • 2024 OKAYA ART FESTIVAL
  • 市政懇談会での説明内容は「シルキーチャンネル」や「YouTube」で見られます
  • トピックス
    P25-P29(PDFファイル:2.5MB)
    P25-P29(音声ファイル:8.1MB)

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課 広報広聴担当

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)