広報おかや 2017年9月号

広報おかや 2017年9月号
広報おかや 2017年9月号 (PDFファイル: 11.4MB)
内容
2ページ~5ページ
特集 公共施設等総合管理計画が必要な理由
広報おかや 2017年9月号 2ページ~5ページ (PDFファイル: 843.1KB)
6ページ~9ページ
- 平成29年就業構造基本調査 8月29日以降、統計調査員が訪問します
- 公立大学法人公立諏訪東京理科大学の職員を募集します
- 10月からシルキーバスの運行路線・発着時刻が一部新しくなります
- 諏訪地域創業スクール(特定創業支援事業)
- 地域の防災訓練に参加しましょう!
- サンデーリサイクルデー 硬質プラスチック試験回収のお知らせ
- 年金受給に必要な資格期間が25年から10年に短縮されました
- 9月10日~16日は自殺予防週間です
- 岡谷ICが3日間閉鎖になります
- 長地公民館 生活講座 手軽で簡単!男性の料理講座
- 長地公民館 生活講座 パワーヨガ講座
- 山梨学院ともまなび講座(全4回) 第3回「学びとチャンスは自分でつくる ~地方でキャリアは積めるのか?を考える~」
- イルフプラザ・カルチャーセンター ホリデイスクエア あひるコーラスコンサート
広報おかや 2017年9月号 6ページ~9ページ (PDFファイル: 2.8MB)
10ページ~13ページ
- やまびこ公園 9月の行事予定
- カルチャーセンター・秋の講座 初心者向けオカリナ講座
- 世界 de Go!国際交流センターだより イングリッシュ・キャンプで楽しく英語に触れよう!!
- 岡谷エコフェスティバル2017
- 9月10日は「下水道の日」です!
- 第3次 岡谷市環境基本計画の推進
- 野焼きは法律で禁止されています
- 9月は乾電池回収の月です
- 9月24日~10月1日は「環境衛生週間」です
- 2017 クリーンレイク諏訪 ふれあいまつり
- 【岡谷市家庭介護者支援事業】 介護塾 ~コツを知りプロに近づく介護術講座~
広報おかや 2017年9月号 10ページ~13ページ (PDFファイル: 2.9MB)
14ページ~17ページ
- 40~74歳の国保加入者のみなさん 年1回「特定健康診査(特定健診)」を受けましょう!
- 糖尿病教室の開催について(参加無料)
- ねこまぬ大使養成教室
- 健康ひと口メモ
- こどものくに9・10月のイベント
- くらしのカレンダー
広報おかや 2017年9月号 14ページ~17ページ (PDFファイル: 1.8MB)
18ページ~21ページ
- 社協だより ゆめ
広報おかや 2017年9月号 18ページ~21ページ (PDFファイル: 2.4MB)
22ページ~25ページ
- お知らせ(インフォメーション)
- シルキーチャンネル9月の番組表
- 9月の諏訪湖ハイツ
- ロマネット
- カノラホールインフォメーション
- 9月の図書館情報
広報おかや 2017年9月号 22ページ~25ページ (PDFファイル: 2.8MB)
26ページ~29ページ
- いるふの扉7 あるき太郎があるきます!「川岸コース」広報版
- みんなのページ
- 第4回 岡谷市看護専門学校 「学校祭」「学校説明会」 「もりのこだま祭~笑顔にこだまするみんなの想い~」開催します!
- 旧林家住宅茶会のお知らせ
- 市長随想「敬老の日」
- 今月の子育てキーワード(胎児期) 『私なりの妊娠期の過ごし方を見つけましょう』
広報おかや 2017年9月号 26ページ~29ページ (PDFファイル: 3.0MB)
30ページ~32ページ
- イルフ童画館 情報
- 市立岡谷美術考古館
- 岡谷蚕糸博物館
- カメラリポート
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日