広報おかや 2013年12月号

広報おかや 2013年12月号
広報おかや 2013年12月号表紙 拡大画像 (JPEG: 156.5KB)
内容
- 表紙
(1ページ) - 特集 おかやの未来を築く
大型事業、あゆみ着々!
(2ページから5ページまで) - 姉妹都市提携50周年記念事業 米国ミシガン州マウント・プレザント市市民訪問団参加者募集!!
- 年末企業説明会2015
- 身も心も温まる、岡谷の財産『岡谷温泉』 岡谷温泉スタンド感謝祭
- 自宅や事業所周辺道路の雪かきにご協力ください!
- 塩嶺王城パークライン冬季通行止め
- 12月は滞納整理強化月間です
- 年末年始の業務案内
- 国民年金保険料後納制度(納付期限の延長)をご利用ください
- 市税等納税通知書送付用封筒の広告募集
- 新年祝賀式を開催します
- 輝こう 私らしく あなたらしく 12月3日から9日までは「障害者週間」
(6ページから9ページまで)
- 平成24年度 決算報告
- 平成25年度上半期(平成25年9月30日現在) 市の財政状況をお知らせします
- 第2次岡谷市環境基本計画の推進
- 野焼きは法律で禁止されています
- 不用な食器類、今年も回収します!「もったいないフェスタ2014」開催決定!「もったいないフリマ」同時開催
- レジ袋削減にご協力ください!マイバック持参でレジ袋削減 生活全般へ3Rの輪を広げよう
- 年末年始のごみの収集について
- 12月23日(月曜日・祝日)のごみ収集はありません
- 山梨学院ともまなび講座(全4回) 第4回「山梨県から見た諏訪地域の観光」
- どうすればいいの?発達が気になる子への対応
- 働く女性・働きたい女性のための 仕事で輝き続ける“働き女子応援セミナー2”
- 湊公民館 成人学校「ゼロから学ぶ初心者の『ケーナ』講座「コンドルは飛んでいく」を吹く を目標に!」
- 湊公民館 親子講座「親子で手作りクリスマスクッキー&ケーキ講座 ロールケーキをクッキーでデコレーション」
(10ページから13ページまで)
- 岡谷絹工房 新規受講生募集
- こどものくにイベント情報
- 忘年会シーズン!誘惑に負けないで!!
- 健康ひと口メモ
- 歯医者さんの治療が終わりました。あなたならどうしますか?
- くらしのカレンダー
(14ページから17ページまで)
- 社協だより ゆめ
(18ページから21ページまで) - お知らせ(インフォメーション)
- 高齢者のみなさん、インフルエンザ予防接種はお済みですか?
- 諏訪湖ハイツ イベント情報
- ロマネット イベント情報
- カノラホールインフォメーション
- げんきっずおかや
(22ページから25ページまで)
- いるふの扉3 おかやさんぽ区゛るっと
- みんなのページ
- 県道岡谷茅野線「釜口橋」全面通行止めについて
- 市政モニター通信
- 市長随想
- 今月の子育てキーワード(幼児期)
(26ページから29ページまで)
- イルフ童画館情報
- 市立岡谷美術考古館 情報
- 図書館情報
- シルキーチャンネル番組表
- カメラリポート
(30ページから32ページまで)
*下記のPDFファイルにて「広報おかや」をご覧いただけます。
回線の種類によりダウンロードに時間がかかる場合があります。
※訂正
8ページ「年末年始の業務案内」岡谷病院の案内に4日(土曜日)休診日とありますが、土曜日の通常診療を行います。
関連ファイル
- 広報おかや 2013年12月号 2ページ~5ページ(PDFファイル[1.68MB])
- 広報おかや 2013年12月号 6ページ~9ページ(PDFファイル[888KB])
- 広報おかや 2013年12月号 10ページ~13ページ(PDFファイル[556KB])
- 広報おかや 2013年12月号 14ページ~17ページ(PDFファイル[667KB])
- 広報おかや 2013年12月号 18ページ~21ページ(PDFファイル[1.09MB])
- 広報おかや 2013年12月号 22ページ~25ページ(PDFファイル[861KB])
- 広報おかや 2013年12月号 26ページ~29ページ(PDFファイル[1.55MB])
- 広報おかや 2013年12月号 30ページ~32ページ(PDFファイル[1.19MB])
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日