広報おかや 2015年10月号

広報おかや 2015年10月号
内容
2ページ~5ページ
特集 なないろ、といろ…照らそう、輝かそう!
地域発の人づくり
広報おかや 2015年10月号 2ページ~5ページ (PDFファイル: 1.7MB)
6ページから9ページ
- 新病院開院(準備)に伴う「市立岡谷病院」休診のおしらせ
- 第2回 岡谷市看護専門学校 「学校祭」「学校説明会」 「もりのこだま祭~やさしさと思いやりを風にのせて~」開催
- 平成27年度 岡谷市平和体験研修
- 公募にて宅地分譲します 《価格改定》
- 姉妹都市提携50周年記念事業
- 動物は正しく飼いましょう
- 平成28年度 保育園入園説明会・入園申込みのご案内
- 冬に向けて運動不足解消の習慣づくり!「日常ながら運動」で ずくだすチャンス
- 納め忘れはありませんか?
- ご存知ですか?障害基礎年金
広報おかや 2015年10月号 6ページ~9ページ (PDFファイル: 980.8KB)
10ページ~13ページ
- 平成26年度 人事行政の運営等の状況
- 「第5次定員適正化計画」 平成27年度 定員管理の状況
- 市営住宅 入居者募集
- こころのサポーター講座(ゲートキーパー養成)開催
- 【岡谷市文化祭作品展特別企画】 料理グループのみなさんと作る 秋の料理講座
- 岡谷市防災基本条例(案)にご意見をお寄せください!
- 岡谷都市計画道路の変更案に関する公聴会の開催
- やまびこ公園 10月の行事予定
広報おかや 2015年10月号 10ページ~13ページ (PDFファイル: 530.3KB)
14ぺージ~17ページ
- 勤労青少年ホーム(わーくピア岡谷) 秋の講座 受講生募集
- シルバー人材センターからのおしらせ
- 湊公民館 生活講座 「スポーツ吹矢」入門講座
- 2015岡谷エコフェスティバル
- 10月は”ごみ、資源物分別強化月間”
- 秋の諏訪湖周一斉清掃
- 第3次 岡谷市環境基本計画の推進
- 野焼きは法律で禁止されています
- くらしのカレンダー
広報おかや 2015年10月号 14ぺージ~17ページ (PDFファイル: 995.7KB)
18ページ~19ページ
- 社協だより ゆめ
広報おかや 2015年10月号 18ページ~19ページ (PDFファイル: 1.1MB)
20ページ~23ページ
- 入れ歯(義歯、デンチャー)の話
- 日曜日に家族で健診を受けませんか?
- 健康ひと口メモ
- 『地域のみんなを元気に…』の橋渡しをしませんか!! ねこまぬ大使養成教室
- お知らせ(インフォメーション)
- こどものくに 10月・11月のイベント
広報おかや 2015年10月号 20ページ~23ページ (PDFファイル: 566.6KB)
24ページ~27ページ
- 10月の諏訪湖ハイツ
- ロマネット 20周年イベント《お得な新サービスがいっぱい!!》
- 岡谷市文化祭(各公民館)
- イルフプラザ ホリデイスクエア ウクレレ オータムコンサート
- カノラホール インフォメーション
- 10月の図書館情報
- いるふの扉5 シルキーバスでおでかけ「古き(フルイ)を温ねて新しき(イルフ)を知る」
広報おかや 2015年10月号 24ページ~27ページ (PDFファイル: 1.8MB)
28ページ~32ページ
- みんなのページ
- 工事のようすを直接見てみませんか “ecoポッポ”工事現場見学会開催!
- あいさつではじまる “ふれあいたいむ”
- シルキーチャンネル番組表
- 今月の子育てキーワード(乳児期) 『生活のリズムを整えましょう』
- イルフ童画館 情報
- イルフプラザ・カルチャーセンター 秋の講座
- げんきっずおかや
- 市立岡谷美術考古館
- 岡谷蚕糸博物館
- カメラリポート
- 写真が動く!「AR」
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日