広報おかや 2008年10月号

広報おかや2008年 10月号表紙
広報おかや2008年 10月号表紙 拡大画像 (JPEG: 51.9KB)
内容
- 表紙 (1ページ)
- 特集1 おかや子育て最前線
がんばっているお父さん、お母さんにエールを (2から5ページ) - 思いをかたちに 今井竜五市長就任1年を語る
- 北澤教育長退任のごあいさつ
- シェイプアップおかや、環境基本計画のさらなる推進
- 健康のページ
- 長寿医療保険料・国民健康保険税のお支払い方法を変更できます
- 長寿医療保険料が見直されました
- 結核健康診断のお知らせ
- 高齢者のインフルエンザ接種が始まります
- 岡谷市国保特定健診・生活機能評価のご案内
- 薬と健康の週間 (6から9ページ)
- 仲間のページ
- 勤青ホーム秋の講座
- 岡谷市文化祭
- ともなまび講座
- 岡谷市IT講習会
- 岡谷市健康づくりのつどい
- 10月はシルバー人材センター事業の普及啓発促進月間です
- キャリアプラン講座
- 森林整備体験学習会を開催
- 平成21年度保育園入園説明会・未就児親子交流会
- キッズクラブ
- あいさつ運動強調月間
- 特集2 広島平和体験研修 (10から15ページ)
- くらしのカレンダー
- いるふの扉
- 健康ひと口メモ
- 介護者教室 さわやか健康講座
- 宝くじ助成事業
- みんなのページ こうずら ほうずら
- 塚原直貴選手 銅メダルおめでとう!
- 広報クイズ
- 岡谷市国際交流協会 (16から21ページ)
- 社協だより ゆめ (22から25ページ)
- お知らせ(インフォメーション) (26から29ページ)
- やさしい運転促進運動
- イルフ童画館情報
- 図書館情報
- カメラリポート
- シルキーチャンネル番組表
- カノラホールインフォメーション (30から32ページ)
*下記のPDFファイルにて「広報おかや」をご覧いただけます。
回線の種類によりダウンロードに時間がかかる場合があります。
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日