広報おかや 2005年12月1日号

広報おかや 2005年12月1日号
内容
- 表紙(1ページ)地域活性化事業の取り組み(2から3ページ)
- くらしと市税(4ページ)
- 「きぬのふるさと岡谷絹工房」絹工房まつり 他(5ページ)
- イルフプラザ・カルチャーセンター 冬の講座 他(6ページ)
- ITボランティア養成講座・ホリデイスクエア・百人一首カルタ会(7ページ)
- みんなのページ(8から9ページ)
- 社協だよりゆめ(10から13ページ)
- おしらせ(14から17ページ)
- 裁判員制度がはじまります!(18から19ページ)
- 健康ひと口メモ(20ページ)
- カメラリポート(21ページ)
- 12月の保健日程・糖尿病予防教室のご案内(22ページ)
- 12月の相談・水道修理当番店・介護保険Q&A(23ページ)
- イルフ童画館情報・12月はアイデアメール実施月(24ページ)
*下記のPDFファイルにて「広報おかや」をご覧いただけます。
回線の種類によりダウンロードに時間がかかる場合があります。
関連ファイル
- 広報おかや 2005年12月1日号 1ページ(PDFファイル[114KB])
- 広報おかや 2005年12月1日号 2から4ページ(PDFファイル[619KB])
- 広報おかや 2005年12月1日号 5から7ページ(PDFファイル[549KB])
- 広報おかや 2005年12月1日号 8から9ページ(PDFファイル[391KB])
- 広報おかや 2005年12月1日号 10から13ページ(PDFファイル[589KB])
- 広報おかや 2005年12月1日号 14から17ページ(PDFファイル[1,04MB])
- 広報おかや 2005年12月1日号 18から20ページ(PDFファイル[378KB])
- 広報おかや 2005年12月1日号 21から24ページ(PDFファイル[720KB])
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日