広報おかや 2023年6月号

広報おかや2023年6月号
内容
- 防災減災
避難行動~自らとるべき行動を確認しよう~
P2_P7(PDFファイル:1.7MB)
P2_P7(音声ファイル:7.4MB)
- 新型コロナウイルス感染症のこれまでとこれから
- 重症化リスクの高い人を対象に「令和5年春開始接種」を実施します
- 岡谷市民病院 市民公開講座
骨密度は上がります!骨粗しょう症と骨折治療の最前線 - 健康づくり運動講演かい
ネモケン先生の健康づくりウォーキング - 勤労会館「サーキットトレーニング」講座~筋トレ&有酸素運動~
- 岡谷市家庭介護支援事業
介護者の心と体をリフレッシュ - 6月1日(木曜日)から7日(水曜日)は水道週間です
「水道水 安心・安全 これからも」 - シルキーバスの時刻や乗換をGoogleマップで検索できます
- スワンバスの乗車券がスマホで買える!使える!
- 食費や燃料費などの物価高騰対策
低所得者の子育て世帯に対して、生活支援特別給付金を支給します - 岡谷市行政改革審議会の委員を募集します
- 令和6年度からの指定管理者を募集します
- 市営住宅 入居者募集
- あなたの家は安全ですか?
- おかカル!
カルチャーセンターIT講座 ゼロから始めるスマホ講座
カルチャーセンター季節の教養講座 エンジョイ!クラフトテープ雑貨
カルチャーセンター脅威講座 やさしい和紙絵講座
令和5年度 夏の学び舎
P8_P15(PDFファイル:1.7MB)
P8_P15(音声ファイル:13.6MB)
- くらしのカレンダー
- 健康ひと口メモNo548
- 国保加入の40~74歳のみなさん
年1回の特定健診をお忘れなく! - もっとお知らせ
- シルキチャンネル6月番組表
- 今月のスポーツ
P16_P21(PDFファイル:1.3MB)
P16_P21(音声ファイル:12.2MB)
- こどものくに
- 今月の子育てポイント(幼児期)「早寝 早起き 朝ごはん」
- 食育ひろば 一品で栄養たっぷりサラダ
- ロマネット
- 諏訪湖ハイツ
- 図書館情報
- カノラホール
- 岡谷蚕糸博物館
- 市立岡谷美術考古館
- イルフ童画館
- 世界の和太鼓打ち比べコンテスト
- ごかんノートでサコッシュ・缶バッチをもらおう!
- 土木課からのお願いです
道路や歩道にはみ出した生垣や樹木はせん定・伐採しましょう - 令和6年4月採用予定 岡谷市職員募集
- トピックス
P25_P29(PDFファイル:2.6MB
P25_P29(音声ファイル:9MB)
- みんなのページ 「こうずら ほうずら」
- 撮り歩きおかや Report33
- 広報クイズNo.449
- 市長随想No.147「土砂災害防止月間」
- 市議会議員紹介
P30_P32(PDFファイル:1.5MB)
P30_P32(音声ファイル:3.5MB)
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2023年05月25日