広報おかや 2018年9月号

広報おかや 2018年9月号
広報おかや 2018年9月号 (PDFファイル: 10.8MB)
内容
2ページ~5ページ
特集 公共施設今昔物語
広報おかや 2018年9月号 2ページ~5ページ (PDFファイル: 2.6MB)
6ページ~9ページ
- 岡谷市民病院は3周年を迎えます!!
- 住宅・土地統計調査を行います
- 第5回 岡谷市看護専門学校 「学校祭」「学校説明会」 「もりのこだま祭~みんなでつなぐ 温もりの輪~」開催します!
- 長野オリンピック金メダリストが岡谷にやってくる!第7回 岡谷市民病院「病院祭」特別講演会 「挑戦する心の持ち方」講師:清水宏保さん
- ひとり親家庭のみなさんへ
- 保育園等入園説明会・入園申し込みのご案内
広報おかや 2018年9月号 6ページ~9ページ (PDFファイル: 1.4MB)
10ページ~12ページ
- 第5次岡谷市総合計画「基本構想(案)」・「前期基本計画(案)」について みなさんのご意見をお寄せください!
- 国民年金保険料の「5年後納制度」が9月30日で終了します
- 9月の図書館情報
- カルチャーセンター ホリデイスクエア ウクレレサークル レフア 初秋のコンサート
- カルチャーセンター・秋の講座 信州の味 料理講座
- 岡谷市民音楽祭『公募吹奏楽団』・『公募合唱団』団員募集
- 川岸公民館 生活講座 Night-Photography 宇宙(ISS)が近い星空散歩撮影会
- 出会いコン「ランチパーティー&セミナー」
- 新しい国際交流員 キャロラインより
- シルキーチャンネル9月の番組表
広報おかや 2018年9月号 10ページ~12ページ (PDFファイル: 526.2KB)
13ページ~17ページ
- 9月10日は「下水道の日」です!
- 2018 クリーンレイク諏訪 ふれあいまつり
- 9月24日~10月1日は「環境衛生週間」です
- 第3次 岡谷市環境基本計画の推進
- 岡谷市の環境を考えるシンポジウム 考えよう僕らの諏訪湖 伝えよう豊かな自然
- 今月の子育てキーワード(胎児期) 「妊娠出産に関しての不安は、保健師・助産師に相談しましょう」
- こどものくに 9・10月のイベント
- くらしのカレンダー
広報おかや 2018年9月号 13ページ~17ページ (PDFファイル: 1.1MB)
18ページ~19ページ
- 社協だより ゆめ
広報おかや 2018年9月号 18ページ~19ページ (PDFファイル: 1.3MB)
20ページ~23ページ
- 40~74歳の国保加入者のみなさん 年1回「特定健康診査(特定健診)」を受けましょう!
- 運動療法教室 受講者募集
- 健康ひと口メモ
- 岡谷市民病院 健康教室 あなたはぐっすり眠れていますか? ~薬を飲む前にできること~
- お知らせ(インフォメーション)
広報おかや 2018年9月号 20ページ~23ページ (PDFファイル: 575.3KB)
24ページ~27ページ
- やまびこ公園 9月のイベント
- 9月の諏訪湖ハイツ
- ロマネット
- 10月1日からシルキーバスの時刻表が変わります
- シルキーバス・スワンバスに乗ってみよう!
- 食育ひろば 9月は「健康増進普及月間」と「食生活改善普及運動月間」です
広報おかや 2018年9月号 24ページ~27ページ (PDFファイル: 1.3MB)
28ページ~32ページ
- みんなのページ
- カノラホールインフォメーション
- マイナンバー(個人番号)カードをつくりませんか?
- 市長随想「がんばれ!白衣の天使たち」
- イルフ童画館 情報
- 市立岡谷美術考古館
- 岡谷蚕糸博物館
- カメラリポート
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日