広報おかや 2018年7月号

広報おかや 2018年7月号
広報おかや 2018年7月号 (PDFファイル: 7.9MB)
内容
2ページ~5ページ
特集1 認知症の人にやさしいまちをめざして
広報おかや 2018年7月号 2ページ~5ページ (PDFファイル: 1.2MB)
6ページ~7ページ
特集2 岡谷市福祉医療費給付金制度(子ども医療費助成)のご案内
広報おかや 2018年7月号 6ページ~7ページ (PDFファイル: 599.4KB)
8ページ~11ページ
- 8月5日(日曜日)は長野県知事選挙、長野県議会議員補欠選挙の投票日です
- 旧林家住宅 茶会のお知らせ
- 忘れまじ豪雨災害 7月19日は「岡谷市防災の日」です
- 防災の日にあわせて開催!ご利用・ご参加ください
- 緊急メールサービス「メール配信@おかや」に登録しましょう!
- 防災行政無線による全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送について
- マイナンバー(個人番号)カードをつくりませんか?
- 岡谷市民憲章推進協議会メンバー募集!
- 「岡谷市ふるさと納税」の協力事業所を募集します!!
- 第36回 子どもの健全育成をすすめる会
- 平成30年度 岡谷市職員採用試験のご案内
- 平成31年4月採用 岡谷市民病院職員採用試験のご案内
- 【岡谷市家庭介護者支援事業】介護者教室
広報おかや 2018年7月号 8ページ~11ページ (PDFファイル: 705.5KB)
12ページ~17ページ
- 介護保険料・後期高齢者医療保険料 年額決定と納入について
- 後期高齢者医療制度について
- 国民健康保険税の納税通知書(本算定分)を送付します
- 国民年金保険料は納期限までに納めましょう
- 市の財政状況をお知らせします
- “社会を明るくする運動”強調月間
- 心配ごと相談所開設
- 7月・8月の生ごみ収集は週2回行います
- 第3次 岡谷市環境基本計画の推進
- シルキーチャンネル7月の番組表
- くらしのカレンダー
広報おかや 2018年7月号 12ページ~17ページ (PDFファイル: 1006.8KB)
18ページ~19ページ
- 社協だより ゆめ
広報おかや 2018年7月号 18ページ~19ページ (PDFファイル: 882.5KB)
20ページ~23ページ
- 勤労青少年ホーム(わーくピア岡谷) 夏期講座 受講生募集
- 勤労会館講座 スクラップブッキング
- 川岸公民館 生活講座 浴衣着付教室
- 川岸公民館 夏休み 子どもチャレンジ教室 縄文時代の生活体験で遊ぼう ~野外体験~
- 健康ひと口メモ
- 高齢者用肺炎球菌ワクチンの定期予防接種を実施
- 糖尿病教室を開催します
- お知らせ(インフォメーション)
広報おかや 2018年7月号 20ページ~23ページ (PDFファイル: 576.5KB)
24ページ~27ページ
- 7月の諏訪湖ハイツ
- ロマネット
- こどものくに7・8月のイベント
- カノラホールインフォメーション
- イルフプラザ・カルチャーセンター 夏の講座 ウェーブストレッチ エクササイズ
- イルフプラザ・カルチャーセンター 世代間交流講座 みんなでつくろう!海の生き物たち
- やまびこ公園 7月のイベント
- わんぱく集合!夏休みは、「みなと」の自然と「イカダ作り」に集まれ! 湊公民館 山っ湖学級
- おいしく食べてヘルスアップ教室 ちょっとした“コツ”で体が変わる!?楽しく学んでみませんか!
- ~星降る中部高地の縄文世界~ 日本遺産認定記念「縄文文化情報発信事業」 岡谷・下諏訪 親子縄文探検ツアー
- 長地公民館 夏休み 地域づくり子どもクラブ
- 長地公民館 共催講座 パステル和アートを体験しよう♪
- 岡谷市国際交流員メグより、おかやのみなさんへ
広報おかや 2018年7月号 24ページ~27ページ (PDFファイル: 1.1MB)
28ページ~32ページ
- みんなのページ
- 由布姫あじさい祭り
- イルフプラザ・カルチャーセンター ホリデイスクエア オカリナ・コカリナ・樹音 交流演奏会
- 第66回 岡谷きつね祭
- 市長随想「市民憲章への想い」
- イルフ童画館 情報
- 信州ミュージアム・ネットワーク事業「信州とあそぼ!」
- 7月の図書館情報
- 市立岡谷美術考古館
- 岡谷蚕糸博物館
- 第3回 ecoポッポ(諏訪湖周クリーンセンター)ふれあいフェス開催!!
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日