「みんなのHUBであること。ここ岡谷から未来へ」味澤和孝さん

味澤 和孝さん
平成22年、東京都からUターン
市内湊でコワーキングスペース「LINKLAC」を運営
岡谷で開業したきっかけは?
東京や地方のイベントに参加してさまざまな人に出会い、つながりができたことをきっかけに、自分でも岡谷に「人をつなぐ環境」を作れないかと思い平成22年にLINKLACを立ち上げました。毎月県外の講師によるセミナーやビジネスマッチングイベント、婚活イベントなどを開催し、ここからさまざまな展開が生まれてきました。
岡谷の好きなところは?
岡谷の好きなところは人それぞれだと思うので、今の岡谷を広く多くの人に知ってもらうことを大切にしたいと思っています。ここを岡谷の人が外の人とつながり「仲間」ができる場所にすることが自分にできる役割だと思っています。
今後、岡谷でやってみたいことは?
今後は信州暮らしパートナーとしても活動し、県外の方の相談にも応じていきたいと思っています。
また、つながりから生まれたイベントも計画しているので、是非たくさんの方に岡谷を知って、訪れて、体験してもらいたいです。
広報おかや(2022年8月号)に掲載されています
この記事に関するお問い合わせ先
地域創生推進課
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1361)
更新日:2022年07月25日