「岡谷で子育てをすることへの安心感と人とのつながりの温かさが起業する力になりました」丸茂みず穂さん

丸茂 みず穂さん
平成22年、岡谷市出身の夫と結婚し移住
市内でメイクセラピストとして「Kirari」を開業
岡谷はどんな印象ですか?
朝、元気にあいさつしてくれた近所の子どもたちに感動したんです。岡谷で子育てができたらいいなと思えた出来事でした。子どもができてからは、「こどものくに」の看護師さんが娘の障がいに気づいて声をかけてくれて、いろいろなアドバイスをもらったり、保育園でも分け隔てなく遊ばせてもらい、お友だちにもやさしくしてもらいました。今は、「放課後等デイサービス」を利用していますが、こちらでもいろいろな人にアドバイスをもらって、とても心の支えになっています。岡谷の人の温かさをしみじみと感じています。
なぜ起業しようと思ったのですが?
岡谷に来て、「自分がやりたいことをやってみよう」という気持ちになれたことが大きく、オンラインで学び、メイクセラピストとして起業しました。こう思えたのも、安心して子育てや生活ができているという心のゆとりがあったからだと思います。
広報おかや(2022年8月号)に掲載されています
この記事に関するお問い合わせ先
地域創生推進課
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1361)
更新日:2022年07月25日