【高校生の皆さんへ】Voice of AOHSメンバーとして活動しませんか?

【NEW】令和7年度活動メンバーを現在募集中!
受付は令和7年5月9日(金曜日)までとしていますが、締切以降でも応募可能です!
活動に興味のある方、まずはお気軽にお問い合わせください♪
Voice of AOHS(エーオーエイチエス)とは?
岡谷市内3高校(岡谷東高校、岡谷南高校、岡谷工業高校)の有志生徒によって平成30年に結成しました。毎月1回程度「高校生まちづくり会議」を実施しながら、岡谷市をテーマとした企画や情報発信を中心に活動しています。
グループ名は、岡谷市高校生同盟を意味する「Alliance of Okaya Highschool Students」の頭文字が由来となっており、結成時のメンバー投票によって決まりました。
これまでの主な取り組み
・うなぎのタレを使用したご当地ラーメンの開発
・蚕糸公園のイルミネーション装飾
・市内飲食店の出張販売依頼
・シルクスイート(さつまいも)を使用したご当地パフェの開発
・岡谷市内のフォトスポット作り
・地域行事への参加
・他地域の高校生団体との交流
募集内容
対象
- 岡谷市内の高校に通っている高校生
- 岡谷市在住の高校生
*月1~2回程度の活動に参加できる方
*活動に対して保護者の同意を得られる方
活動場所
岡谷市役所を中心とした市内施設
活動期間
1年間 ※初回活動日(5月下旬予定)から翌年3月まで
募集要項
応募方法
下記の様式に必要事項を記入の上、ご提出をお願いします。
様式
- 参加申込書(Wordファイル:15KB) ※参加希望者が記入
- 参加に係る保護者同意書(Wordファイル:14.6KB) ※参加希望者の保護者が記入
提出先(郵送可)
〒394-8510 岡谷市幸町8番1号
岡谷市役所3階 地域創生推進課
【フォローお願いします!】Instagramのご案内
Voice of AOHS活動メンバー募集チラシ (PDFファイル: 1.3MB) (PDFファイル: 947.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
地域創生推進課
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1361)
更新日:2025年04月15日