広報おかや 2025年1月号

広報おかや2025年1月号
内容
- 年頭のごあいさつ
- 新しいトシ 新しいコト 始めませんか?
P2-P7(PDFファイル:2.6MB)
P2-P7(音声ファイル:8.6MB)
- 川岸学園整備事業 基本設計(案)がまとまりました
- 除雪路線図・雪捨て場のご案内
- 岡谷市消防出初式を行います
- 地球温暖化防止セミナーを開催します
- 日曜がん検診のお知らせ
- 子どもたちの「もっと学びたい!」を応援します!!
令和7年度 奨学金・学生寮のご案内 - 財政事情についてお知らせします
【令和6年度上半期(令和6年9月30日現在)】 - 令和7年度 岡谷市の発行物などへの有料広告を募集します
- 自転車用ヘルメット購入費支援補助金の申請は2月末までに
- 2025年農林業センサスを実施します
- 世界おとどけ便 ~国際交流センターだより
- 20歳になったら国民年金
- 勤労青少年ホーム(わーくピア岡谷)冬期講座 受講生募集
- 女性の再就職応援セミナー&ミニ就職説明会
- 定年準備セミナー 人生100年時代のライフプラン
P8-P15(PDFファイル:2.4MB)
P8-P15(音声ファイル:12.5MB)
- くらしのカレンダー
- おかカル!
初心者のためのスマホ講座
シニア向けスマホ講座
みんなでウォーキング講座 - もっとお知らせ
- まだ、マイナ保険証をお持ちでなくても、これまでどおりの医療を、あなたに。
- 今月の子育てポイント(小学校高学年期)
- 今月のスポーツ
- シルキーチャンネル1月番組表
P16-P21(PDFファイル:1.5MB)
P16-P21(音声ファイル:11.2MB)
- こどものくに
- おかやシルクスイートフェア開催!
- ロマネット
- 諏訪湖ハイツ
- 図書館情報
- カノラホール
- 岡谷蚕糸博物館
- 市立岡谷美術考古館
- イルフ童画館
- ナチュラル婚活
巡って、知って、恋をして - 食育ひろば
- 大切な税について考えてみましょう
「税についての作文」・「税の標語」表彰式 - トピックス
P25-P29(PDFファイル:2.6MB)
P25-P29(音声ファイル:7.6MB) - 大きくなったね 1月生まれのおともだち
- 地域おこし協力隊 活動日記
- みんなのページ 「こうずら ほうずら」
- 広報クイズNo.469
- ものづくりフェア2025
P30-P32(PDFファイル:1.2MB)
P30-P32(音声ファイル:3.5MB)
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2024年12月25日