住宅の耐震診断・耐震改修補助制度のお知らせ

更新日:2024年04月01日

我が家の耐震性を診断しましょう。

昭和56年5月31日以前に建築された木造住宅を対象として、専門家による無料耐震診断を実施しております。

対象となる住宅

無料耐震診断の対象となる住宅は、次の全てに該当する住宅です。

  • 個人が所有する一戸建ての木造住宅(併用住宅の場合は、店舗部分等の面積が住宅の延べ面積の1/2未満であること)
  • 昭和56年5月31日以前に建築工事に着手した住宅
  • 過去にこの耐震診断を受けていないこと
  • 増改築している住宅の場合は、昭和56年5月31日以前に着工された部分が1/2以上であること
  • 平成17年6月1日以降に増築又は一部改築を行っていないこと(増改築を伴わないリフォームは除く)

※上記以外の住宅(鉄骨造等)における耐震診断については、その費用を一部補助する制度があります。詳しくは、都市計画課までご相談ください。 

お申込みから耐震診断までの流れ

耐震診断をご希望の方は、申込書に必要事項をご記入のうえ、都市計画課までご提出ください。また、電子申請からもお申込みいただけます。

なお、令和6年度耐震診断のお申し込み受付は4/1より、診断は6月頃より開始予定です

お申込み

耐震診断申込書(PDFファイル:185.5KB)

ながの電子申請サービス(令和6年度 耐震診断の申し込み)

 
申込書の確認 診断の対象となる住宅か確認します。
市から診断士へ依頼
診断士から申込者への連絡 診断日程等についてご連絡差し上げます。(目安:お申込みから1か月程度)
 
耐震診断 住宅の外観や内観を目視するなどして、耐震診断を行います。
診断報告書の作成
診断結果のお知らせ 診断士から、診断結果についての説明があります。(目安:耐震診断から1か月程度)

※お申込み受付期間 令和6年4月1日~令和6年11月末

※予算に限りがございますので、受付期間内の途中に予告なく受付を終了する場合があります。 

住宅の耐震改修等工事を補助します。

耐震診断の結果、耐震性に問題があると判明した住宅の耐震改修または現地建替えをする場合、その費用の一部を補助する制度がご利用いただけます。

対象となる工事

改修 耐震改修促進法の規定に基づく耐震改修計画の認定を受けることのできる工事
耐震診断の結果、総合評点が1.0未満の既存木造住宅について行う耐震改修工事であって、工事後の総合評点が0.7以上かつ工事前の総合評点を超えるもの
建替え 耐震診断の結果、倒壊の可能性があると判断された住宅について行う耐震性を確保するための現地建替え工事

耐震改修等工事の補助対象は、昭和56年5月31日以前に着工された住宅の所有者が実施する、次のいずれかに該当する工事です。

補助額

耐震改修工事

耐震改修工事の補助額は、対象工事費の80%以内で、上限100万円となります。

(補助額計算例)

対象工事費 補助額
100万円 80万円
125万円 100万円
200万円 100万円

現地建替え工事

現地建替え工事の補助額は、現地建替え工事のうち、除却部分に要する経費の50%以内で、上限83.8万円となります。

その他の建替え補助について

住宅の建替えへの補助として、長野県助成金「信州ゼロエネ住宅助成金」を活用いただける場合があります。

長野県助成金「信州健康ゼロエネ住宅助成金」

補助申請の流れ

耐震改修等工事補助金をご希望の方は、工事着手前(契約前)の申請が必要となります。

申請者  

1 補助金交付申請

様式3_岡谷市既存住宅耐震改修等補助金交付申請書(Wordファイル:20.2KB)

2 書類審査
 

3 補助金交付決定通知

(目安:交付申請から1か月程度)

4 工事契約・着手

※該当する場合のみ

様式5_岡谷市住宅・建築物耐震改修促進事業計画変更承認申請書(Wordファイル:19.7KB)

様式7_岡谷市住宅・建築物耐震改修促進事業遅滞等報告書(Wordファイル:19.6KB)

様式9_岡谷市住宅・建築物耐震改修促進事業廃止(中止)届(Wordファイル:19.6KB)

 

 

5 工事完了

実績報告(実施年度の1月末までに提出)

様式11_岡谷市住宅・建築物耐震改修完了実績報告書(Wordファイル:20.9KB)

6 書類審査
  7 補助金交付確定通知

8 補助金請求書提出

様式13_岡谷市住宅・建築物耐震改修促進事業補助金支払請求書(Wordファイル:21.2KB)

※債権者氏名欄は直筆でのご記入、または押印が必要となります。

 

 
  9 補助金の支払い

 ※予算に限りがございますので、年度途中に予告なく受付を終了する場合があります。

 ※申請年度内に工事を完了し、1月末までに実績報告書を提出いただく必要があります。

補助金をご希望の方は工事着手(契約)前に事前相談をお願いします。

関連リンク

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画課 建築・住宅担当

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線1372・1373・1374)