女性のための相談室

更新日:2024年03月28日

ひとりで悩まないで…

なんでも話して気持ちを楽にしてみませんか?

夫や恋人との関係、子どもや子育てに関する悩み、職場や仕事のこと、地域での人間関係など、どんな方でも悩みを抱えています。

誰に相談すればいいのか…と悩んでいること、まずは話してみませんか?

秘密は固く守られます。

相談日程

令和7年度の開催日

〇毎月第3火曜日

  4月15日(火曜日)    5月20日(火曜日)   6月17日(火曜日)

  7月15日(火曜日)    8月19日(火曜日)   9月17日(水曜日)

10月21日(火曜日)   11月18日(火曜日) 12月16日(火曜日)

  1月20日(火曜日)    2月17日(火曜日)   3月17日(火曜日)

*9月は第3水曜日です。

相談時間、場所

相談は予約制です。

・午後1時から午後3時50分のうち、1人あたりの相談時間は約50分です。

・予約時に会場をお知らせします。 ※会場は市役所ではありません。

相談員

専門の女性カウンセラー(産業カウンセラー)がお話しを伺います。

相談の結果、必要のある方には弁護士相談や関係相談機関をご紹介します。

相談費用

無料

申し込み方法

お電話で下記までご連絡ください。

地域創生推進課男女共同参画・多文化共生担当
電話 0266-23-4811 内線1363

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

地域創生推進課

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1361)