岡谷市地域公共交通計画について

更新日:2024年03月26日

岡谷市地域公共交通計画の目的

  平成23年に策定した「岡谷市地域公共交通総合連携計画」により、本市では超高齢社会への対応を図るべく、交通弱者への移動支援の充実や既存利用者へのサービス向上、運行効率改善による持続可能性の向上などに取り組んできました 。
  この計画策定から10年以上が経った中、新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあり、公共交通を取り巻く環境は厳しさを増していますが、さらに、今後は本格的に進行する少子高齢化による人口減少を迎えることから持続可能な公共交通の実現をめざす必要があります 。
  また、国は、令和2年11月に「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律等の一部を改正する法律 (以下、改正法と呼ぶ。)」を施行し、すべての地方公共団体において、地域公共交通に関するマスタープランとなる「地域公共交通計画」の策定を努力義務として定めたことから、市民や交通事業者、行政など、地域公共交通に係る関係者が相互に連携しながら、地域公共交通の確保・維持・改善に取り組んでいく必要があります。
  さらに、令和5年3月には改正法の一部が改正され、地域の関係者との相互間の連携と協働を推進することが追加されました 。
  こうした状況を受け、本市では令和4年度に「地域公共交通計画」の策定に向けた基礎調査を実施し、本市の公共交通が直面する課題などの整理を行いました。
  本計画は、基礎調査結果をはじめとした公共交通に関する課題や対応するべき今後の方針をまとめ、「岡谷市地域公共交通計画」として策定しました 。

岡谷市地域公共交通計画(案)に対するパブリックコメントの公表について

  岡谷市地域公共交通計画の策定に伴い実施したパブリックコメント(令和5年11月29日から令和5年12月28日)で、市民の皆さんより頂いたご意見とそれに対する回答(市の考え方)を公表いたします

提出された意見に対する市の考え方(PDFファイル:406.2KB)

岡谷市地域公共交通計画(R6-R10)

この記事に関するお問い合わせ先

商業観光課 商業支援担当

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1452、1453、1457)