令和6年10月26日「諏訪広域防災講演会」を開催しました

更新日:2024年11月05日

10月26日カノラホール 小ホールにおいて、令和6年度「諏訪広域防災講演会」を開催いたしました。
  講演会では、一般財団法人 砂防・地すべり技術センター理事長である栗原淳一氏に『降雨・地震による土砂災害対策を考える』と題した講演を行っていただきました。

当日は、自主防災組織、消防団、一般申し込み者等を中心に約230名の方が参加し、熱心に耳を傾けていました。

防災講演会会場写真 防災講演会講師写真

以下、開催案内の内容。


 

「諏訪広域防災講演会」を開催します

日時

令和6年10月26日(土曜日)
開場 午後1時00分 開演 午後1時30分~2時30分

場所

岡谷市文化会館「カノラホール」小ホール

講演

諏訪広域防災講演会
「降雨・地震による土砂災害対策を考える」

講師:栗原淳一 氏
(一般財団法人 砂防・地すべり技術センター理事長)

 

主催:岡谷市・諏訪市・茅野主催 市・下諏訪町・富士見町・原村・諏訪広域連合

後援:長野県治水砂防協会諏訪支部

 

 

 

申し込み先

入場無料!

岡谷市危機管理室へ電話もしくはメールにてお申し込みください。メールで申し込む場合は、お名前、お電話番号を記載ください。

岡谷市危機管理室
電話0266-23-4811(内線1591)
メールアドレス:kiki@city.okaya.lg.jp

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理室

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1591)