お知らせ
- 【新型コロナウイルス感染症】“自宅療養者向け”災害発生時の避難について
- 「防災とボランティア週間~土砂災害に関する講座~」の受講者を募集します
- 「岡谷市防災の日」(7月19日)関連事業の開催について
- 岡谷市ホームページに寄せられた誘拐等脅迫について
- 令和4年7月2日「岡谷市防災講演会」を開催しました
- 川岸東3・4丁目「中大久保・大久保」地域の避難指示を発令する基準について *R5/7/3一部見直し
- 災害対策基本法が改正され、5月20日から新たな避難情報に変わります
- 東日本大震災発生十一年となる追悼の実施について
- 令和元年台風第19号による対応等について
- 危機管理室
- 各区自主防災会一覧表
- 岡谷市薬剤師会と災害協定の調印式が行われました
- 岡谷市防災の日(7月19日)制定について
- 弾道ミサイル落下時の行動について
- 自主防災組織とは
- 防災行政無線放送が聞き取りにくいときには防災ラジオ
- 防災行政無線による全国瞬時警報システム(J-アラート)の試験放送について(緊急地震速報)
- 電柱取付型(スポンサー付)避難場所誘導看板の設置について
更新日:2021年04月08日