「おかやですすめる食育」情報(2023.2)
おかやの味をいつまでも
保育園での活動 ぼくもわたしもおかやっ子
岡谷市内の保育園では、市になじみの深い食材を取りあげ、市内の保育園児が、地元の生産者と触れ合い、五感全部で体験する「みそ体験」「とうもろこし収穫体験」「わかさぎ体験」を行っています。
「みそ体験」では、市内のみそ業者さんから「みそ」について学び、作って、給食で食べる食育活動を行いました。

広報おかや令和5年2月号
食育記事はこちら
保育園でのみそ作りの様子や作り方、とうもろこし収穫体験やわかさぎ体験について「広報おかや2月号」にて詳しく紹介しています。
みそやとうもろこしを使った保育園給食メニューも掲載しています。
ぜひご覧ください。
「みそ」を使った保育園給食メニューもぜひご覧ください。
みそを使った保育園給食メニュー レシピはこちら
ご家庭の味を保育園給食に
保育園では、ご家庭でのおすすめみそ汁を教えてもらい、給食メニューにとり入れています。
皆さんのご家庭では、どのようなみそ汁を食べていますか?
まだまだ寒い朝、ご家庭のオリジナルみそ汁を食べて元気な一日を過ごしましょう。
〇給食メニューに登場した「家庭のおすすめみそ汁」の一例
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進課
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1177)
更新日:2023年02月19日