広報おかや 2019年5月号

広報おかや 2019年5月号
広報おかや 2019年5月号 (PDFファイル: 7.5MB)
内容
2ページ~4ページ
特集 なんで大変?なにが大変?
松くい虫被害
広報おかや 2019年5月号 2ページ~4ページ (PDFファイル: 1005.2KB)
5ページ~9ページ
- 岡谷市民病院ほすぴたルポ19 新生活!この時期起こりやすい体や心の不調と対象法
- 5月は「水防月間」です
- みんなで防ごう!土砂災害 今年は新倉区で土砂災害訓練を実施します
- 「岡谷市緊急メールサービス」の登録をしましょう!
- 平成18年7月豪雨災害記録誌「忘れまじ豪雨災害」販売中
- 岡谷市内山霊園 合葬式墓地『嶺風苑』使用者募集
- 消費税改正について
- 市議会定例会を開催
- 工業統計調査を実施します
- 【諏訪広域連合からのお知らせ】65歳以上の第1号被保険者の介護保険料の一部を変更します
広報おかや 2019年5月号 5ページ~9ページ (PDFファイル: 1.2MB)
10ページ~13ページ
- 税金の納め忘れはありませんか? 5月は滞納整理強化月間です
- 国民年金保険料の納付について
- 軽自動車税の減免について
- 平成30年度 行政評価の取組
- 認知症サポーター養成講座
- 5月の図書館情報
- ブロック塀などの取り壊し費用の一部を補助します
- 住宅の耐震診断・補強を行いましょう
- 土砂災害特別警戒区域の住宅の移転を補助
- 空き家は所有者に管理責任があります
- 空き家バンクを活用しよう!
広報おかや 2019年5月号 10ページ~13ページ (PDFファイル: 592.7KB)
14ページ~17ページ
- カルチャーセンター(生涯学習課) 春の講座 「パソコン基礎講座」
- キッズクラブ ~岡谷の自然たんけん隊~
- 長地公民館 生活講座 だれでも簡単!!リズムに乗って楽しくダンス!! 3B体操 無料体験講習会
- 長地公民館 共催講座 キッズダンスサークル エンジェルガールズ 無料体験会!!
- 川岸公民館 生活講座 川岸気功の会 共催 気功健康法 無料体験講座
- 年度別ごみ排出量の推移
- 諏訪湖と河川の一斉清掃にご参加ください
- 野焼きは法律で禁止されています
- 第3次 岡谷市環境基本計画の推進
- くらしのカレンダー
広報おかや 2019年5月号 14ページ~17ページ (PDFファイル: 690.3KB)
18ページ~19ページ
- 社協だより ゆめ
広報おかや 2019年5月号 18ページ~19ページ (PDFファイル: 813.6KB)
20ページ~23ページ
- 健康ひと口メモ
- 5月31日は世界禁煙デー!
- 『こころの体温計』でこころの健康状態をチェックしてみませんか?
- 運動療法教室 『3週間でカラダ改善講座』
- こどものくに
- お知らせ(インフォメーション)
広報おかや 2019年5月号 20ページ~23ページ (PDFファイル: 594.6KB)
24ページ~27ページ
- 5月の諏訪湖ハイツ
- ロマネット
- シルキーチャンネル 5月の番組表
- カノラホールインフォメーション
- やまびこ公園 5月のイベント
- 令和元年度 いちい学級
- 令和元年度 輝く子育て支援学級
広報おかや 2019年5月号 24ページ~27ページ (PDFファイル: 1001.8KB)
28ページ~32ページ
- みんなのページ
- おかやのいきいき商業会
- 市長随想「自分らしく」
- イルフ童画館 情報
- 市立岡谷美術考古館
- 岡谷蚕糸博物館
- 鶴峯公園つつじ祭り
- 第66回 塩嶺小鳥バス
- 第21回 塩嶺王城パークラインハーフマラソン大会 参加者募集!
- 中央通り おかみさん会 スプリングフェスティバル
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1366)
更新日:2020年03月27日