期日前投票立会人登録者を募集します
岡谷市選挙管理委員会では、選挙時の期日前投票所での投票立会人として事前に登録いただける方を募集します。
1 応募資格
・岡谷市に住所があり、選挙権を有する方
・健康で時間に余裕があり、急な依頼にも対応いただける方
2 職務内容
各選挙において、投票管理者のもと、投票事務の執行が公正に行われるよう立会います。期日前投票所の投票立会人は2人です。
3 従事期間
各選挙における公示(告示)日の翌日から選挙の期日の前日までのうち選挙管理委員会が指定する日(複数人による当番制)
4 場所及び時間
(1)岡谷市役所期日前投票所
午前8時30分から午後8時までの2交代制(休憩あり)
前半:午前8時30分~午後2時15分
後半:午後2時15分~午後8時
(2)レイクウォーク岡谷期日前投票所(選挙によっては開設しない場合もあります)
午前9時から午後8時までの2交代制(休憩あり)
前半:午前9時~午後2時30分
後半:午後2時30分~午後8時
5 報酬
1回につき4,800円 (R6実績)
6 応募方法
申込書を記入し、事前連絡のうえ、ご本人が岡谷市選挙管理委員会に持参してください(その際、本人確認書類のご提示をお願いします)。申込書は岡谷市ホームページからダウンロードいただけるほか、岡谷市役所(選挙管理委員会事務局)・支所にあります。申込期限は令和7年5月23日(金曜日)です。
7 運用方法
(1)岡谷市選挙管理委員会による審査後、期日前投票立会人公募者として登録します。
(2)選挙が近くなりましたら公募者の予定を確認し立会日を決定します。ただし、期日前投票の日数や公募登録者数によっては投票立会人に選任されないことがあります。また、立会日が決定していても選挙が無投票になった場合は立会いがありませんのでご承知おきください。
(3)登録期間は令和7年6月2日から2年間です。
期日前投票立会人登録申込書 (Wordファイル: 18.5KB)
期日前投票所の様子
岡谷市役所期日前投票所の様子です。2人の期日前投票立会人が、投票事務の執行が公正に行われるよう立ち合います。
R6明るい選挙ポスター 県佳作
川岸小学校 森田くるみさん の作品
この記事に関するお問い合わせ先
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1246)
更新日:2025年02月18日