弾道ミサイル落下時の行動について
消防庁国民保護・防災部防災課国民保護室長及び国民保護運用室長から弾道ミサイル落下時の行動等について、新たに内閣官房「国民保護ポータルサイト」に掲載されましたので、お知らせします。

弾道ミサイル発射時の行動について (PDFファイル: 930.4KB)
弾道ミサイル発射時の行動について (PDFファイル: 359.4KB)
弾道ミサイル落下時の行動に関するQ&A (PDFファイル: 238.6KB)
※詳細については下記リンク先をご参照ください。
※出典:国民保護ポータルサイトより
岡谷市緊急メールサービス「メール配信@おかや」に登録しましょう。
防災行政無線情報、気象情報、地震情報などを配信しています。
登録は無料ですので、活用をしてください。

この記事に関するお問い合わせ先
危機管理室
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1591)
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1591)
更新日:2020年03月27日