第2回 移住者向け講座「知る暮(シルク)らしおかや」の受講者を募集します

更新日:2025年11月17日

移住者向け講座「知る暮(シルク)らしおかや」

岡谷市に移住してきた皆さんを対象として、岡谷市についての理解を深めていただき、より快適に生活をしていただくための講座です。

第2回テーマ「岡谷のインフラ大丈夫?~岡谷市の上下水道の現状~」

近年、日本各地で上下水道管の老朽化による漏水や道路の陥没などが多発しています。また、地震などの災害で断水したり下水道が使用できなるケースも見受けられます。岡谷市の上下水道管の現状や災害に強い管への更新状況について学びます。

日 時

令和7年12月14日(日曜日)

午前10時~11時30分

会 場

イルフプラザ3階 カルチャーセンター 第7研修室

講 師

岡谷市水道課職員

対 象

・過去10年の間に岡谷市に移住してきた方

・岡谷市について学びなおしをしたい方

参加費

無料

※託児を希望される方は、申込時にお申し出ください。

定 員

15名(先着順)

講座チラシ

申し込み方法

申し込み期間:11月26日(水曜日)午前10時から12月12日(金曜日)午後5時までの間に、カルチャーセンター窓口、電話、インターネットにてお申し込みください。

12月2日(火曜日)までは移住者の方のみ受付します。12月3日(水曜日)から一般の方の申し込みをお受けします。

知る暮らしおかや 電子申請QR

こちらをクリックしていただくか、QRコードを読み取ってください。

カルチャーセンター所在地のご案内

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課 生涯学習推進担当

〒394-0027
長野県岡谷市中央町1-11-1 イルフプラザ3階
電話:0266-24-8404