作品展企画「ワークショップ・実演・相談会」のご案内

更新日:2025年09月25日

学習グループ有志によるワークショップと実演・相談会を開催します

作品展に出展中の学習グループ会員による、「水彩色鉛筆塗り絵体験」「曼荼羅アートを描く体験」「パッチワークでポーチ作り」「つまみ細工でストラップ体験」や「季語を使って俳句作り」「自分の住所と名前を書いて、ペン習字の先生に添削してもらう体験」を開催します。
同時に「仏像を彫っているのを間近で見られる実演会」や「曼荼羅アートを描いている場面を見られる実演会」も行います。
また、動画編集についての質問や困ったこと、パソコンでチラシを作ってみたけど、印刷すると2枚にわかれてしまう!どうしたら1枚にまとまるの?など、皆さんの相談をお受けします。

作品展を見ながら、ワークショップで自分の作品を作りませんか?
めったに見ることのできない、学習グループによる活動の様子をご覧になりませんか?

ちらしのタイムスケジュールを確認して、是非お立ち寄りください!
多くの皆さんのお越しをお待ちしています!!

R7年作品展ワークショップ内容1
R7年ワークショップスケジュール2

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課 生涯学習推進担当

〒394-0027
長野県岡谷市中央町1-11-1 イルフプラザ3階
電話:0266-24-8404