マイナンバーカードの夜間・休日窓口について

更新日:2023年05月11日

平日来庁することが困難な方、休日のほうが都合の良い方へ向けて平日(木曜日)夜間と休日窓口を開設しています(システムメンテナンス等により、マイナンバーカードの交付等ができない場合があります)。

令和5年休日窓口について(予約不要)


令和5年休日窓口開設日(予約不要)

5月28日(日曜日) 6月24日(土曜日) 7月30日(日曜日)
8月26日(土曜日) 9月23日(土曜日)


【時間】9時から12時00分まで

【場所】市民生活課(1階)マイナンバーカード総合窓口

【内容】
・マイナンバーカードに関すること全般(申請・交付・暗証番号再設定等)
・マイナポイントサポート支援

※予定が変更になる場合があります。

予約窓口について

完全予約制ですが、上記以外の休日、木曜日夜間も開庁している日がございます。お電話にてお問い合わせください。
ご予約の受付は平日8時30分~17時15分までとなります。
夜間および休日はご予約のお電話を受付ておりません。あらかじめご了承ください。

平日(木曜日)夜間予約について

開設時間:木曜日(祝日を除く) 17時30分~19時45分

【内容】
マイナンバーカード申請・交付(マイナポイントサポート支援は行っておりません。)

※システムメンテナンス等により、マイナンバーカードの交付等ができない場合があります。その場合は、別日でのご予約をお願いします。

来庁時は市役所西側(岡谷市民病院側)1階入口をご利用ください

平日18時以降および休日は正面入口等は使用できません。
市役所西側(岡谷市民病院側)1階入口からお入りください。

entrance

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活課 マイナンバー

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線1153・1155・1104)