震災に関連する義援金詐欺にご注意ください!

更新日:2024年01月24日

令和6年能登半島地震による被災者の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

 

過去の災害時には、福祉団体や公的機関などを名乗り、義援金をだまし取ろうとする詐欺と疑われる事例の情報が寄せられています。

岡谷市では、被災された方々を支援するため社会福祉課窓口に募金箱を設置し、義援金を受付けておりますが、電話や訪問で募金の依頼や口座振込を依頼することはありません。

【相談事例】

若い男性から携帯電話で「市が能登半島地震の義援金を集めている」という電話があった。休日であったことと携帯電話からであったことから不審に思い、「別で義援金を送っている」と返答した。市が義援金の窓口になっているのか。電話で義援金を募ることはあるのか。

【アドバイス】

・不審な電話はすぐに切り、来訪の申し出があっても断ってください。万が一、金銭を要求されても決して支払わないようにしてください。

・公的機関が、各家庭に電話等で義援金を求めることはありません。公的機関を名乗って連絡が場合には応じず、まずは当該機関に確認しましょう。

・少しでも不安を感じたら、すぐに消費生活センター等や警察に相談してください。

【国民生活センターホームページより 引用】

【相談先】

岡谷市消費生活センター

電話:0266-23-4811(内線1228)

消費者ホットライン「188」番

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活課 安全・衛生担当

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1166・1167)