プレイスビジョンワークショップ(第1回)を開催しました

更新日:2025年07月10日

プレイスビジョンワークショップが始まりました

岡谷駅周辺地域の公共空間を使い倒すはじめの一歩として、活用コンセプトや取組アイデアをまとめて、場所ごとのビジョンを作るワークショップが始まりました。

第1回目として、令和7年6月21日(土曜日)に10代から70代まで、計24名の皆様にご参加いただき、カルチャーセンターにて行いました。

【ララオカヤ及び駅北口】【童画館通り】【中央通り】【蚕糸公園】【市役所前広場】の5グループに分かれ、まち歩きをした後、場所の評価や魅力、課題などを出していただきました。

どのグループでも多くの魅力や課題が出され、世代を超えた熱い議論が交わされました。

ここで出された意見を踏まえ、次回のワークショップでは具体的な取組案を考えていきます。

第2回目のワークショップは令和7年7月12日(土曜日)に行います。

 

ワークショップ1
ワークショップ2
まちあるき1
まちあるき2
グループワーク1
グループワーク2
発表1
発表2
集合写真

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり整備課 都市整備担当


〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1334)