50種類の野鳥が生息する小鳥の森としても有名「塩嶺御野立公園」
塩嶺御野立公園(えんれいおのだちこうえん)

岡谷インターチェンジから車10分
名勝地として、貝原益軒の「岐蘇路記」、吉川英治の「宮本武蔵」などで紹介された岡谷市の西の玄関口、塩尻峠。この周囲に広がる美しい自然公園が塩嶺御野立公園です。
園内には、グランド、塩嶺閣(休憩所)、展望台などがあり、特に展望台からは、諏訪湖、八ヶ岳、富士山、北アルプスなどを望む絶景が広がります。
また、ここは50種類の野鳥が生息する小鳥の森としても有名です。毎年5月、6月の日曜日の早朝には小鳥バスが運行され、全国各地から愛鳥家が集まり、バードウォッチングを楽しんでいます。
紅葉に関するお問い合わせ先
商業観光課 電話:0266-23-4811(内線:1456)
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり整備課 公園緑化担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1320)
更新日:2020年03月27日