蚕糸公園のリニューアルを進めています。
◆リニューアルについて
岡谷市では、令和3年度に、平成22年度に策定された公園施設長寿命化計画に続き、公園施設の長寿命化を図るため、さらには、公園機能の再整備に向けた方向性を盛り込む「第2期岡谷市公園施設長寿命化計画」を策定しました。
岡谷市の中心市街地にあります「蚕糸公園」は、この計画に基づいて、リニューアルを進めています。
具体的には、公園の北側にある旧岡谷市役所庁舎の外観を活かした、緑のオープンスペースへの転換をいたします。
◆施工事業者について
蚕糸公園のリニューアル工事を行う施工事業者は「株式会社岡谷組」です。
◆公園をご利用いただいているみなさん、周辺の歩道を通行しているみなさんへ
公園の再整備により、公園の利用ができなくなっております。また、公園周辺の歩道につきましても、作業内容によって、規制がかかる場合がございます。その都度、看板等でお知らせしております。
工事中は、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
◆バス停について
バス停については、引き続きご利用いただけます。
◆リニューアルのイメージ
完成イメージパース
◆整備工事のスケジュールについて
「計画工事工程表」は、整備内容のおおよそのスケジュールで、令和5年5月末の完成を予定しております。
◆整備工事の様子
◆下の写真は、令和5(2023)年1月30日(月曜日)の様子です。

南側の交差点から旧庁舎に向かっての様子です。

市役所側から東側に向かっての様子です。
◆下の写真は令和5(2023)年2月2日(木曜日)の様子です。


樹木の伐採作業が終わりました。今後は、敷地の造成工事が行われる予定です。
伐採された樹木は、材料に加工できる部分は、保管して利活用を考えています。これ以外の枝等はリサイクルされます。
歩道の桜は、中道町線の道路整備の際、あえて歩道内に残したという桜でありましたが、専門家による樹木診断の結果、推定樹齢66年で衰退が進んでおり、車道への倒木の可能性があるとの指摘もあり、伐採しました。伐採した幹を確認したところ一部、枯損が著しい部分があったため、非常に危険な状態であったことから、この工事により、歩行者や通行車両の安全を確保することができました。整備後の蚕糸公園には、この桜の後継となるよう新しい桜を植樹する予定です。
◆下の写真は、令和5(2023)年2月3日(金曜日)の様子です。

旧岡谷市役所庁舎前を覆っていた高木を伐採しました。伐採した樹木はリサイクルされます。

公園南側から、旧岡谷市役所庁舎全体が望めるようになり、開放的な空間となりました。
◆下の写真は、令和5(2023)年2月13日(月曜日)の様子です。

2月10日(金曜日)にまとまった雪が降り、一面雪化粧となりました。

整備工事も一時中断して除雪作業をしています。
◆下の写真は、令和5(2023)年2月21日(火曜日)の様子です。

公園施設の設置工が始まりました。施工前の準備として、園路などの位置が出されています。

中央に設置されるサークルベンチの位置が出されています。
◆下の写真は、令和5(2023)年2月27日(月曜日)の様子です。

旧岡谷市役所庁舎前にある鉄塔の撤去が始まりました。

鉄塔の撤去が完了しました。昭和10年の建設当初に近い姿がうかがえます。
◆下の写真は、令和5(2023)年3月6日(月曜日)の様子です。

南側の歩道と公園の堺や園路が見えてきました。中央へ向かっている様子がわかります。

中央の白いサークルベンチと南側の園路が見えてきました。
◆下の写真は、令和5(2023)年3月10日(金曜日)の様子です。

ドローンで真上から撮影したものです。サークルベンチと園路の様子がうかがえます。

斜め上から撮影したものです。周辺施設と公園の一体的となった様子がうかがえます。
◆下の写真は、令和5(2023)年3月20日(月曜日)の様子です。

園路や花壇、園地のゆるやかなアップダウンの様子がうかがえます。

中央のサークルベンチと園路、花壇の様子がうかがえます。
◆下の写真は、令和5(2023)年3月31日(金曜日)の様子です。

市制施行87周年記念日に合わせて、3月31日と4月1日の夜にライトアップしました。
夜空に旧庁舎が浮かび上がり、幻想的な風景となりました。
◆下の写真は、令和5(2023)年4月6日(木曜日)の様子です。

芝生のうえにキッチンカーが乗れるようにするための工事です。
下の写真は、令和5年(2023年)4月27日(木曜日)の様子です。
芝生を敷いています。園路もみえてきてだんだんと公園らしくなってきました。
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり整備課 公園緑化担当
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1320)
更新日:2023年04月28日