R7「食品ロス削減月間フードドライブ統一キャンペーン」の開催について
R7「食品ロス削減月間フードドライブ統一キャンペーン」の開催について
10 月の食品ロス削減月間に合わせ、企業や家庭からの食べられるのに捨てられてしまう食品を減らし、また、物価高騰の影響等により食料の支援を必要とする方々を食事の面で支援するため、長野県では「食品ロス削減月間フードドライブ統一キャンペーン」を10 月1日(水曜日)~10 月31 日(金曜日)の期間で県庁・合同庁舎一斉に実施し、食品を集中募集致します。
岡谷市役所においては下記のとおり予定していますので、周知及び提供品の受付に御協力をお願いします。
記
【開催日時及び場所】
令和7年10月30日(木曜日) 午前8時30分~午後5時15分 岡谷市役所2階 子ども課窓口
【募集する食品】
・米(2024~2025年度米)
・缶詰、レトルト食品、カップ麺、菓子等で常温保存ができる以下の食品
賞味期限の明記があり、期限が切れるまで1か月以上あるもの
常温保存できるもの、未開封で、包装や外装が破損していないもの、日本語表記されているもの
【寄付された食品について】
集まった食品は、諏訪地域の「信州こどもカフェ」及び子どもの居場所、生活困窮家庭へお渡しします。
※諏訪合同庁舎3階(諏訪地域振興局総務管理課)では、「食品ロス削減月間フードドライブ統一キャンペーン」期間中(10/1~10/31)は、随時受付対応しています。
詳しくは添付のチラシをご確認ください。
R7食品ロス削減月間フードドライブ統一キャンペーン諏訪地域チラシ(PDFファイル:1.2MB)
この記事に関するお問い合わせ先
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811











更新日:2025年10月01日