「ながの子育て家庭優待パスポート」が県外でも利用できるようになります!
おかや子育て応援協賛店パスポート事業―地域のみんなで子どもと子育てを応援しよう―
岡谷市では、「ながの子ども・子育て応援県民会議」と連携・協働し、「ながの子育て家庭優待パスポート事業(おかや子育て応援協賛店パスポート事業)」を実施しています。
平成28年4月より、本事業が全国共通展開となることから、県外でもご利用いただけるようになります。これにあわせ、全国共通ロゴマークがついたパスポートカードへの切り替えを行い、平成28年4月1日以降は新しいパスポートカードをご利用いただくようになります。
3月下旬、対象となる世帯の世帯主宛に新しいカードを郵送により配付します。
今回新たに発行するパスポートカードは平成28年4月1日からお使いいただけます。(有効期限:平成32年3月31日まで)
※現在お手元にありますパスポートカード(全国共通ロゴマークのないもの)については、切り替え時に各世帯で破棄をお願いします。
事業の概要
- 年度末年齢18歳以下のお子さんまたは妊娠中の方がいる世帯(平成28年4月以降)に、パスポートカードを交付します。
- 平成28年4月から、ポスター・ステッカーなど「全国共通ロゴマーク」掲示店で新しいパスポートカードを提示することで、店舗ごとに定められた各種子育て支援サービスを受けることができます。
- 協賛店情報につきましては、平成28年4月1日からリニューアルする「ながの子育て家庭優待パスポート事業協賛店舗検索サイト」をご覧ください。
(岡谷市を含めた県内の店舗だけでなく、県外の全国共通展開協賛店舗の検索が可能です。)

旧パスポートカード

関連リンク
- 長野県公式ホームページ(ながの子育て家庭優待パスポート事業)
- ながの子育て家庭優待パスポート協賛店舗検索サイト(平成28年4月1日まではこちらをご覧ください)
この記事に関するお問い合わせ先
子ども課 子育て支援
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1266)
更新日:2020年03月27日