令和7年度「健康貯金」のまちをめざして おかやヘルスサポート事業

更新日:2025年10月16日

健康づくり講演会

岡谷市では、子どもから高齢者まで、市民一人ひとりがいつまでも健康でいきいきとした生活が送れるよう「健康貯金」のまちをめざし、健康寿命の延伸に向けた健康づくりを支援する取組を実施しています。
令和7年度は、5つの身近な疾病をテーマに健康づくり講演会を開催します。すべてのテーマの講演を聞き、健康の達人に!!             
広報おかや5月号 P8-9(PDFファイル:540.4KB)
                                                                 

健康づくり講演会第5弾日時場所変更版

※キーワードクイズにチャレンジ!!
5回の講演会に参加し、5文字のキーワードが完成します。
挑戦した方に最終回でプレゼントがもらえるよ!!

※各講演終了後、講演内容をシルキーチャンネルで放映予定です。ぜひご覧ください。
https://www.city.okaya.lg.jp/shiseijoho/kocho_koho/silkychannel/10892.html

 

健康づくり講演会 第3弾「脳卒中」

「脳を守ろう!~脳卒中予防の最前線~」

日時:令和7年10月25日(土曜日)
13時30分~15時00分(受付開始13時00分)

場所:カノラホール小ホール

講師:
岡谷市民病院 院長補佐 脳神経内科部長 副研修センター長  医師 立花 直子(たちばな なおこ)先生

岡谷市民病院 脳神経内科医長  医師 尾澤 一樹(おざわ かずき)先生

※当日は健康づくりのつどいを開催します。講演会は第2部(詳細は下記チラシ裏面)となります。健康づくりのつどい、講演会に是非ご参加下さい。

健康づくり講演会 第4弾「心不全」

「心不全の病態と治療」

日時:令和7年11月1日(土曜日)
13時30分~15時00分(受付開始13時00分)

場所:カノラホール小ホール

講師:
岡谷市民病院 副院長 循環器内科部長 医師   翠川 隆(みどりかわ たかし)先生

岡谷市民病院 栄養科管理栄養士   宮下 祐子(みやした ゆうこ)先生

岡谷市民病院 リハビリテーション科理学療法士   唐澤 昂大(からさわ こうだい)先生

シルキーチャンネル放映のご案内

健康づくり講演会 第2弾 「がん予防 消化器がん・肺がんを知ろう~予防・早期発見、診断から治療まで‼~」

9月に「がん」をテーマに健康づくり講演会を開催しました。講演会の内容については、下記の日程で放映いたします。ぜひご覧ください。

【放映期間】
令和7年11月1日(土曜日)~11月15日(土曜日)
特別番組10時、15時、19時~

健康づくり講演会第2弾 がん講演会 全体

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課 保健指導担当

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1184)