たけのこ レシピ ーたけのこのあく抜きー
たけのこのあく抜き

材料
- たけのこ
- 米ぬか(または米のとぎ汁)
- 鷹の爪
あくの抜き方
- たけのこは水洗いし、皮つきのまま、先端斜めに切り落とし、縦に切れ目を入れる。
- 鍋にたけのこがかぶる位の水を入れ、たけのこと米ぬか、鷹の爪を入れて強火にかける。
- 沸騰したら落し蓋をして、弱火で1時間ほど茹でる。
- 竹串を根元に刺してスッと通ったら、火を止めてそのまま冷ます。
- 冷めたら、たけのこを取り出し、水で米ぬかを洗い流す。切り目から皮を開くようにしてむいていく。
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進課
〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1177)
更新日:2020年05月13日