~知って得する減塩のコツ~

更新日:2022年09月15日

今から始めてみよう!減塩生活

シルキーチャンネルにて9月16日~10月15日まで『しるくっきんぐ~知って得する減塩のコツ~』を放送しています。

生活習慣病予防で大切な減塩について、無理なく減塩につながるコツをお伝えしながら『1食で2g以下になる減塩を意識した料理』をご紹介しています。

ぜひご覧ください!

紹介レシピ1 「鶏肉のカレーパン粉焼き」

カレー粉の香辛料を使って、しょうゆが少なくてもおいしくできる料理です。

食欲のそそるにおいと味!お弁当にもおすすめです!

材料(4人分)

・鶏もも肉:240g

・カレー粉(下味用):小さじ1/2

・酒:大さじ1

・水:500ml

・しょうゆ:大さじ1/2

・おろしにんにく(チューブ):小さじ1

・パン粉:大さじ6

・カレー粉:小さじ1/2

・焼き油:小さじ2

作り方

1.鶏肉は食べやすい一口大の大きさに切り、袋に入れる。

2.下味用のカレー粉、酒、しょうゆ、おろしにんにくを入れて30分以上よく漬け込み下味をつける。

3.パン粉とカレー粉を混ぜる。

4.2の鶏肉に3を入れて衣をつける。

5.熱したフライパンに油をひき、鶏肉を並べて入れ蓋をして5分ほど焼く。

6.ひっくり返して、もう片面も中火で5分ほど焼いて出来上がり!

紹介レシピ2 「トマトときゅうりのレモン酢和え」

サラダに調味料をかける時は、しっかり測って和えましょう!

また、酸味がきいているので、塩分が少なくてもおいしく感じます。

レモンの酸味と青しその風味がきいた一品です。

材料(4人分)

・トマト:200g(約大1個)

・きゅうり:100g(約1本)

・青しそ:4枚

・レモン汁:大さじ1

・しょうゆ:小さじ2

・砂糖:小さじ1

・かつお節:2.5g(約小袋1袋)

作り方

1.トマトは食べやすい大きさに切る。きゅうりは乱切り、青しそは千切りかみじん切りにする。

2.レモン汁、しょうゆ、砂糖、青しそを混ぜ、トマトときゅうりを入れて和える。(30分~1時間つけておくと味がなじみおいしい。)

3.食べる直前にかつお節を入れ和えて出来上がり。

紹介レシピ3 「ほっこり具沢山豆乳味噌汁」

味噌汁に豆乳?と思う方もいますが、豆乳のうまみがよくあいます。

味噌汁等の汁は、具沢山にすることで、水分が少なくなり、自然と塩分が少なくてもおいしく感じます。

毎日汁を食べる方で具が少ない方は、ぜひ具沢山にかえてみましょう。

また、だしをしっかりとることで、だし本来のうまみが感じられ、塩分が少なくてもおいしく感じることができますよ。

材料(4人分)

・大根:160g

・人参:40g

・しめじ:50g

・じゃがいも:120g

・小松菜:30g

・油揚げ:30g

・だし汁:400cc

・豆乳:100cc

・みそ:大さじ1・1/2

作り方

1.大根と人参はいちょう切りに、じゃがいもは乱切りに、しめじは小房に分け、小松菜は5センチ幅のざく切りにする。油油あげは短冊切りにし、熱湯をかけて油ぬきをする。

2.かつお節や煮干し、昆布等でだしをとる。

3.鍋にだし汁を入れ、大根、人参、じゃがいもを入れて蓋をして弱火から中火で10分ほど煮る。

4.野菜がやわらかくなったら、しめじ、小松菜、油あげを入れ、さらにさっと煮てみそで味をつける。

5.最後に豆乳を入れ沸騰直前に火をとめて出来上がり。

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課

〒394-8510
長野県岡谷市幸町8-1
電話:0266-23-4811(内線:1177)